スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2015年12月21日

■ アメブロへ引っ越しました ■

いつもご訪問ありがとうございます。

アメブロへお引越しします。




お手数ですがブックマークの変更など、よろしくお願いしますface01



ちょっと思うところがあり、ブログタイトルや屋号はつけませんでした。
今思っている夢が実現したときのお楽しみにとっておきます。

作家活動は今までどおりYayoi(ヤヨイ)でやっていきます


しかし・・・来年のイベントも特に決まっておらず、
minneはほぼSOLD OUTで(ありがとうございますemotion01
年末で慌しく、幼稚園は冬休みになるから制作は滞り、
そんな今ですからメニューがハリボテ状態ですemotion05

定期的に作品更新できるのは来年になりそうです。

相変わらずのマイペース更新になりますが
2016年にはメニューめいっぱい充実するよう、
少しづつがんばっていきますヾ(´∀`)ノ


よろしくお願いします。


ブログ村などのリンクは追々外していきます。
このブログは今後、ハンドメイド以外の日記で使っていくつもりです。
記事の移動はしていませんので、ひだっちブログへリンク貼ることもありそうです。


噂には聞いていたけど、アメブロのアクセス水増しには驚いています。
初記事投稿の翌日でひだっちブログのPV越してるっておかしいでしょ( ̄∀ ̄;)
  

Posted by Yayoi at 17:00

2015年12月06日

ケーブルテレビで紹介していただいてます

先日から告知しておりました、CCNさんの放送。

12/11までケーブルテレビ岐阜(CCNさん)の長良川情報局という番組で
スワッグつくりの紹介をさせていただいてますface01

昨日から放送がはじまり、家は未加入で見れないので
加入しているミスベティ店長さんに録画をお願いしてました。
昨日納品に行ったらたまたまお店用に店長さんが持ってきていたので、無理やりそれを頂いてきた私face03

実は先日のシャルドネさんでのイベント「Do!Factory」もCCNさんの取材が入っていました。
スワッグ作り映像もあわせて店内で流す予定だそうですface02

家に帰ってこっそり鑑賞会。
しっかりわかりやすく編集してもらえていました~!嬉しい!


写真へんなとこで切れちゃった・・・「スワッグ」です


スワッグ作り以外にも、私の紹介カット、
「大人かわいいデジカメ年賀状」やミニチュア作品も放送していただきましたemotion20
うっれしいな~emotion18

12/11まで、1日に6回ほど放送されます。(曜日により異なります)
詳しい放送時間はこちらをご覧下さい → このページの紹介写真・・・めっちゃ緊張してるやん( ;⊙´◞౪◟`⊙)
映像でもかなり緊張がうかがえます。
ケーブルTV見れる方、ぜひ見てみてくださいねface01


● フレッシュ(生花)のスワッグ講習会
取材では花束のように束ねていく簡単な作り方ですが、
講習会ではワイヤーで組み上げていくスワッグを作ります。
ドイツの伝統的な作り方に近いもので、より立体的でボリュームあるスワッグができます
詳しくはこちら★

9日のリース教室は残席1です。気になっている方はぜひ♪


娘の反応がおもしろかった~
「大人かわいい」の中で、娘の写真が載ってるデザインをアップにしてもらったのですが
「ママのリースだ!ママだ!ママだ!ママ喋ってる!・・・・○○ちゃんだあああああああ!!!」ゴンッ
興奮しすぎてすべってこけましたface01emotion06

でも最後のほうは「・・・あ、またママだ。・・・あ、またママかあ・・・」
え、不満?
自分がもっとうつりたかった?(´д`;)

心配しなくても今日は幼稚園のお遊戯会。
たっぷりビデオ撮ったから、あとで鑑賞会しましょー(´艸`)  

Posted by Yayoi at 18:59Comments(0)

2015年11月19日

29日はシャルドネ×ミスベティのハンドメイドイベントです

ミスベティ&シャルドネ主催の、ハンドメイドイベント開催です

Do factory
~ベティ’s familyのおかしなクリスマス会~

日にち 11月29日(日)
時間 10時~15時
場所 シャルドネ岐阜本店


ハンドメイドブースはもちろん、小さなお子さんも楽しめるイベント、
ハンドメイド体験のワークショップ、ご来場記念サービス、
カフェに野菜販売と盛りだくさんの内容です。


会場のシャルドネさんはとってもおしゃれ空間!
ハイセンスな家具がたくさんで、目の保養になります。

もちろんお値段もなかなかのものなので(笑)
ご飲食は1Fカフェコーナーでお願いします。

撮影OKだそうで、素敵な家具とリースで写真撮りたいな~っと今からワクワクです


なかなか打ち合わせやお手伝いに行けないので
かわりにチラシを作らせてもらいました。
ベティ's Familyの仲間に入れたかしら(΄◞◔◟౪◞◔◟`)

※クリックで大きくなります※


ブース一覧のページは、修正に修正を重ね、時間かけてしっかり作りましたが
裏面は納期ギリギリで作ることになったのでサクッと1日で納品・・・^_^;


私は生花の針葉樹を使った、
手のひらサイズのミニリース作りワークショップをします。
生花のリースってどんなん?どうやって作るの?って疑問の方、ぜひ体験してみてください≧∀≦
※ 材料がなくなり次第終了です
クリスマス雑貨、ドライフラワーリースもお持ちします。


白猫工房さんも詳しく紹介されています★ぜひご覧ください 【白猫工房】
Face book →Do factoryイベントページ  

Posted by Yayoi at 19:10Comments(2)

2015年11月18日

ケーブルテレビ・CCNさんの取材でした♪

今日、岐阜のケーブルテレビCCNさんの取材撮影がありました
クリスマススワッグの作り方を紹介させていただきます♪

自宅がどうしても撮影NGなので、定休日のミスベティさんをお借りして撮影。ありがたや~


作品制作にはリポーターの鯨岡さんが来てくださいました。
細くて美人で顔ちいさーい!並ぶのつらい!(笑)

いつも化粧が面倒でスッピンですが、さすがにファンデ塗るくらいはしましたよface11
コンタクトも久しぶりに入れたら痛かったのでもう断念。

でもって12月初旬の放送!こりゃブーツだね!と意気込んでいたのに
お店ついてから薄汚れたクロックスに気付くあたり、朝から緊張しまくりでしたね!(足元は映らないはず!)

台本をいただいて、マイクをつけてもらって、大きなライトにカメラ。気分は芸能人face03
でも緊張であわあわあわあわして何回も撮り直しおねがいしたり・・・(´・ω・`)
緊張で吐きそう~オナカイタイ~って弱音吐きまくりでしたが、
盛り上げ上手な鯨岡さん&スタッフさんのおかげで無事終わりました。

後から思い出して、あそこはこう言うべきだった~とか、こう説明するべきだった~とか
1人反省会が止まりませんが、きっとうまいこと編集していただけるんでしょう。きっと!


ミニチュア作品も撮影でしたemotion01
「大人かわいいデジカメ年賀状」も紹介してくださるそうですemotion01

ケーブルテレビに加入されている方、ぜひ見てみてくださいね✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
残念ながら、我が家はケーブルテレビ未加入なので見れないのですが(´・ω・`)実感が・・・

12/5~12/11の間、長良川情報局という番組で
1日に6回ほど放送されます。(曜日により異なります)
詳しい放送時間はこちらをご覧下さい →

また日が近くなったらお知らせさせていただきます❤

本日、ミスベティさんの委託品はいったんすべて引き上げました。
ブースがさみしいので、撮影用に作ったスワッグと講習会チラシ置いてきました。
12月は別店舗での委託となります(^_-)

*************************
撮影終わってほっと一息、
お店開けにきてくれたスタッフさんと撮影スタッフさんを見送り、
テラスでのんびりコーヒーを飲んでおりました。
ふと店内を見ると、・・・・私のカメラ置きっぱなしじゃん\(^o^)/
えーん、もうお店閉まってるから入れない~face17
しばらく来れないし、ミスベティさんで預かってもらうことに・・・

今日のブログの画像はベティさんのスタッフさんに送ってもらっちゃった。
ありがとうございました!

さて明日はクリスマスリース教室!カメラがない!
うまれてはじめて、「ガラケー使えねえ!!!」って思う日になりそうです(´・ω・`)
旦那のスマホ借りよかな・・・
  

Posted by Yayoi at 00:50Comments(2)

2015年11月14日

クリスマス講習会のお知らせ @イオンタウン大垣

講習会のお知らせです

ミスベティさんが12月の間、期間限定でイオンタウン大垣に出張します。
フードコート奥の店舗(ベーグル屋さんがあったところ)に入ります
そこをお借りしての講習会です

フレッシュ(生花)コニファーを使って、リースとスワッグを作ります。
生花ならではの、とってもいい香りですemotion01



12/9(水) フレッシュ(生花)のクリスマスリース作り / 講習費3200円(ワッフル代込)
food08_02 パーツとリボンはいろんな種類をご用意します


12/13(日) フレッシュ(生花)のスワッグ作り / 講習費2600円(ワッフル代込)


リースもスワッグも、グルーガンは使わずワイヤーで組み上げていきます。
可能な限り、いろんなコニファー、香りのいいコニファーを仕入れていきます*^^*


ご予約はメールで↓

もしくはブログ右側の「お問い合わせ」から、お待ちしています。
携帯から返信おくりますface01  

Posted by Yayoi at 13:16Comments(0)

2015年10月03日

「大人かわいいデジカメ年賀状」に掲載されました★

今年もあと3ヶ月。
年賀状の準備にはさすがに早いですが、そろそろ書店には並び始めてます

今日はずっと発売日を楽しみにしていた、こちらの本をご紹介します。
ブログタイトルでばれてますね

大人かわいいデジカメ年賀状2016



20名ほどの多種多様なジャンルのクリエーターが参加し
その名の通り大人かわいいデザインが満載のムック本です。


嬉しいことに出版社のインプレス様からお声かけていただき
クリエーターとして参加させていただきました。
年賀状デザイン5枚+クリスマスカード+ウィンターカードの計7点掲載されています




大人クラシカル・・・emotion01

担当者様とは基本的にメールのやりとり。
本誌を今日手にとって、やっと実感と達成感を感じているところです。
見本誌を送っていただけるそうですが、待てないから本屋に走ったよ(´艸`*)


子供の写真の提供も・・・というお話もあり、こっちはもう親バカ全開で遠慮なく送りました(笑)
ありがたいことに娘の写真も採用していただけて、ちょこちょこと載っております!
私にとっても娘にとっても大切な1冊です^^


インプレス社担当様、協力してくださった作家仲間、家族の支えと友人の応援。
そして私の作品を好きと言ってくださる方からのパワー。

本当にありがとうございましたemotion22


本日10/3より書店・ネットショップで発売しています。
見かけたらぜひお手にとって見てみてください。
お気に入りのデザインが見つかりますように・・・emotion01

賀詞なしバージョンも入っているので年賀状以外にも使えたり
季節のはがき、紙雑貨やイラストデータなどおまけ盛りだくさん。
子供の写真の撮り方のコツとか、立ち読みでも絶対おすすめです。
今時のムック本ってすごいね・・・正直びっくりしました^ω^;

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

作品が本に掲載される、というだけでも夢のようなことなのですが
作品そのものではなく、作品写真を年賀状デザインに。という形でのご依頼。

私は結婚前、会社勤めのデザイナーをしていましたが
仕事で「自分の好きなものを、好きなように表現する」のはとても難しいことでした。

それがハンドメイドがきっかけでかなうとは・・と不思議な感じもしますが
とにかく私にとって最高のご縁でした。

このような機会をくださったインプレス様は、PC関連の書籍を出版されています。
デザイナー時代にインプレス社発行のMdnというデザイン雑誌を定期講読してました。
気に入った号は今も本棚にありますし、インプレス社の広告デザインとか概論の本とかも。


だからね、最初にインプレスという文字を見たときは

( ゚д゚)・・・?

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)・・・!?

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

( ゚д゚ )・・・


って感じでした(´艸`)

かの有名なMdnのインプレス様からデザイン制作の依頼なんて
え?これちょっと奇跡じゃない?ねえどう思うよ!!?
と旦那に叫んだのですが、旦那の反応は「いやわからん・・・」

(´・ω・`)

でも後から聞いてみたら、大元は同じだけど違う会社だそうです。やだ恥ずかしい。


ひさしぶりにIllustrator+Photoshopを開いてすっかり忘れている&
新しい機能が全くわからないことに愕然とし、リハビリに必死でしたemotion05

素敵なクリエーター様方と肩を並べて掲載されるということも初めての経験。
たくさんの素晴らしい作品を拝見して己の未熟さに反省していますが
これも今後の糧になるはず・・・いや糧にしていきますface11

次の記事から、備忘録を兼ねて作品紹介させていただこうと思います
興味がありましたら覗いてくださいませ♪



大人かわいいデジカメ年賀状2016のご紹介
ムック本掲載デザイン ① 年賀状2枚
ムック本掲載デザイン ② 年賀状2枚
ムック本掲載デザイン ③ 年賀状1枚
ムック本掲載デザイン ④(&制作風景) 季節のはがき
ムック本掲載 ⑤ その他と雑記  

Posted by Yayoi at 19:53Comments(6)

2015年09月11日

minneに出品はじめました

のんびりのんびり準備をして、やっとこさminneへの出品をはじめましたヾ(´∀`)ノ

ヤフオク以外の個人売買サイトってはじめてなので、わからないことだらけ(・・;)
今のところ、在庫の作品を登録していってますが、新作もUPしていきますface01

たくさんの方に見ていただけるようになるまでは時間もかかりそうですが
私らしく(´艸`)のんびりとやっていこうと思います

minneページはこちらから→


更新のときはブログでもお知らせさせていただきます★

今後ともよろしくお願いします

*minne掲載作品の価格は、発送用の箱代などを含んだ価格とさせていただいてます。
minnne掲載作品はハピマなどのイベントにもお持ちします
お取り置き希望でしたらコメントやメールでお知らせください\(^o^)/

登録してみた感想は・・・
ブログだとどうしても過去の作品は見なくなるので、一覧で見れるのは嬉しい(。→ˇ艸←)


いろんな色のケイトウたち。きれいにドライになりました★
明日は種落としだな・・・( ̄ー ̄;)

  

Posted by Yayoi at 22:31Comments(4)