スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年07月15日
ハピマ♪ありがとうございました!
昨日はモレラのハピマでした
ブース配置は2Fの、けっこう奥。
こりゃ今日はのんびりだね~って近くの出店者さんとお話するくらい(。→ˇ艸←)
でも朝一で探して来てくださったお友達やおなじみさん
すっごく嬉しかった~!ありがとうございました
今回はミニチュアだけ。

あ、手前のリースはお友達へのお礼で渡したかったもの。
実は写真とるのが全然間に合ってなかった今回・・・
ブログで紹介できてない作品もけっこうありました。

鳥かごシリーズはとにかく作るのが楽しかった*^_^*
こちらはハピマ前日に作ってました。

サイズがわかりにくいけど、手のひらくらいの小さなフレームです。
ほっそい筆で描きましたよー!
真面目(?)に絵を描いたのはすっごくひさしぶり。たのしーい!
通りがかった奥さまが、すすすっとこの絵を見ながら近づいて「一目ぼれしたわ!」って
そのままお買い上げくださいました。これもまた嬉しかった~
のんびりなハピマだったけど、それでもたくさんの方に作品を手にとっていただけました。
お買い上げくださった方、ほんとうにありがとうございました!
いつもは朝一がごった返して、私もてんぱってロクにお話もできないので
ゆっくり作品選びしていただけてよかったです

***
きのうは予想通りの真夏日。あつかったーーー!
帰ったら体が熱くて8度近くの発熱、頭もぼーっと。
まさか搬出(外を10分くらい歩きます。日傘・グラサン・長袖装備)+車(1時間。最初はもちろんサウナ状態)だけで熱中症か!?
っと不安になってたら、夜には熱下がって体のほてりもおさまりました。
単に熱こもってただけかなー。
ブースが冷房当たる場所だったから、その影響もあったかも。
ほんと、体力なさすぎです私(´・ω・`)
今日は夕方の土砂降りがちょうど幼稚園お迎え時間。
傘も意味なく全身ずぶぬれ。帰ってからガクブルと震えてました( ̄▽ ̄;)
夏の天気はほんとに恐ろしい・・・
ということで体調的につらい時期となりましたので
冬眠じゃなくて夏眠とさせていただきまして、
ブログもしばらくスローペースになります。
のんびりといろいろ進めていこうとおもいまっす( ̄ー ̄*)

ブース配置は2Fの、けっこう奥。
こりゃ今日はのんびりだね~って近くの出店者さんとお話するくらい(。→ˇ艸←)
でも朝一で探して来てくださったお友達やおなじみさん

すっごく嬉しかった~!ありがとうございました

今回はミニチュアだけ。
あ、手前のリースはお友達へのお礼で渡したかったもの。
実は写真とるのが全然間に合ってなかった今回・・・
ブログで紹介できてない作品もけっこうありました。
鳥かごシリーズはとにかく作るのが楽しかった*^_^*
こちらはハピマ前日に作ってました。
サイズがわかりにくいけど、手のひらくらいの小さなフレームです。
ほっそい筆で描きましたよー!
真面目(?)に絵を描いたのはすっごくひさしぶり。たのしーい!
通りがかった奥さまが、すすすっとこの絵を見ながら近づいて「一目ぼれしたわ!」って
そのままお買い上げくださいました。これもまた嬉しかった~

のんびりなハピマだったけど、それでもたくさんの方に作品を手にとっていただけました。
お買い上げくださった方、ほんとうにありがとうございました!
いつもは朝一がごった返して、私もてんぱってロクにお話もできないので
ゆっくり作品選びしていただけてよかったです


***
きのうは予想通りの真夏日。あつかったーーー!
帰ったら体が熱くて8度近くの発熱、頭もぼーっと。
まさか搬出(外を10分くらい歩きます。日傘・グラサン・長袖装備)+車(1時間。最初はもちろんサウナ状態)だけで熱中症か!?
っと不安になってたら、夜には熱下がって体のほてりもおさまりました。
単に熱こもってただけかなー。
ブースが冷房当たる場所だったから、その影響もあったかも。
ほんと、体力なさすぎです私(´・ω・`)
今日は夕方の土砂降りがちょうど幼稚園お迎え時間。
傘も意味なく全身ずぶぬれ。帰ってからガクブルと震えてました( ̄▽ ̄;)
夏の天気はほんとに恐ろしい・・・
ということで体調的につらい時期となりましたので
冬眠じゃなくて夏眠とさせていただきまして、
ブログもしばらくスローペースになります。
のんびりといろいろ進めていこうとおもいまっす( ̄ー ̄*)
Posted by Yayoi at
22:39
│Comments(0)
2015年07月13日
ひさしぶりにデコパージュ(´∀`)
ミスベティさんでペーパーのばら売りコーナーがあります。
先日ディズニーやアニメのペーパー見つけて、迷わず購入♪
アリエルとおさるのジョージのペーパー。
ひっさびさにやったのデコパージュ

巾着袋にアリエル。
ペーパーのあまったとこで名前も切り抜いて、お名前書き省略!(笑)
ママの手作りグッズを持ってるお友達がちょっと羨ましいこともあるみたい。
お裁縫できないぶん、これで許しておくれね。
・・・お裁縫、全然できないわけじゃないけどね・・・
若い頃は服作ったり、妊娠中にベビーグッズ手縫いしたりしてたけど。
そういうのを経て、私はお裁縫向いてない。と悟った次第( ̄ー ̄;)
写真はとれなかったけど、ジョージの巾着も今日つくりました。
明日はアリエル、火曜はジョージ持ってくんだー
って楽しみにしてくれてます。
あ、火曜ハピマだ。
今日のうちに準備終わらせるつもりだったのに、ぜんぜん進んでないや_(┐「ε:)_
現実逃避に走ってる場合じゃない。
明日準備がんばろー^_^;
*******
今日は暑かったから家で水遊び。その後私・旦那・娘でお昼寝タイム。
クーラーついた部屋で3人で寝てたはず・・・が、気付いたら娘がいない!
あれ?もう起きたか?っと探すと、なぜか寝室で1人寝てる・・・。
起きてからなんで1人で寝てたん?て聞くと
「誰も傷つけたくないの。私に近づかないで」
・・・1年遅れで、アナ雪絶賛大ブームの娘ですorz
レンタル2回で、セリフと歌は全部覚えました。英語バージョンもなんとなくで歌ってる。
そして娘の芝居についていけない母。
もうこれDVD買うかな(´・ω・`)今更・・・
DVDといえば、トイ・ストーリー・オブ・テラー。
レンタル出るのきっとまだ先だよね~っと思って買ったら、ばっちりもうレンタルに並んでた。
4も楽しみだな~(*´∀`*)
先日ディズニーやアニメのペーパー見つけて、迷わず購入♪
アリエルとおさるのジョージのペーパー。
ひっさびさにやったのデコパージュ


巾着袋にアリエル。
ペーパーのあまったとこで名前も切り抜いて、お名前書き省略!(笑)
ママの手作りグッズを持ってるお友達がちょっと羨ましいこともあるみたい。
お裁縫できないぶん、これで許しておくれね。
・・・お裁縫、全然できないわけじゃないけどね・・・
若い頃は服作ったり、妊娠中にベビーグッズ手縫いしたりしてたけど。
そういうのを経て、私はお裁縫向いてない。と悟った次第( ̄ー ̄;)
写真はとれなかったけど、ジョージの巾着も今日つくりました。
明日はアリエル、火曜はジョージ持ってくんだー

あ、火曜ハピマだ。
今日のうちに準備終わらせるつもりだったのに、ぜんぜん進んでないや_(┐「ε:)_
現実逃避に走ってる場合じゃない。
明日準備がんばろー^_^;
*******
今日は暑かったから家で水遊び。その後私・旦那・娘でお昼寝タイム。
クーラーついた部屋で3人で寝てたはず・・・が、気付いたら娘がいない!
あれ?もう起きたか?っと探すと、なぜか寝室で1人寝てる・・・。
起きてからなんで1人で寝てたん?て聞くと
「誰も傷つけたくないの。私に近づかないで」
・・・1年遅れで、アナ雪絶賛大ブームの娘ですorz
レンタル2回で、セリフと歌は全部覚えました。英語バージョンもなんとなくで歌ってる。
そして娘の芝居についていけない母。
もうこれDVD買うかな(´・ω・`)今更・・・
DVDといえば、トイ・ストーリー・オブ・テラー。
レンタル出るのきっとまだ先だよね~っと思って買ったら、ばっちりもうレンタルに並んでた。
4も楽しみだな~(*´∀`*)
Posted by Yayoi at
01:34
│Comments(2)
2015年07月10日
ハピマと夏のお知らせ♪
来週火曜日はモレラでハピマです(´∀`)

今回は初めての2F出店です
台風の影響で、蒸し暑くなりそう。。大雨も困るけど、真夏日も搬入出がつらいな~
なにやらクローバLINEで抽選企画をやってる模様です(∩・∀・∩)
くわしくはこちらをご覧下さい~ →★
わたしは頑なにガラケーですので、詳しいことはよくわかりません

ちょっと前にupした、ミニチュア多肉×リメ缶。
シャビーペイントのラダーにディスプレイしました。
***************
7月のハピマ出店以降、7月8月はイベント・講習会などの予定はありません。
で、9月以降は未定でっす。
暑い日が苦手なので引きこもりますよー\(^o^)/
引きこもってる間に、ネットショップやHPに着手できるといいな・・・っと企んでます。
ほんとは春から準備したかったけど、なんだかんだで忙しく・・・(´・ω・`)
幼稚園は夏休み期間も普通に登園できるんですって(΄◞◔◟౪◞◔◟`)ありがたい♡

今回は初めての2F出店です

台風の影響で、蒸し暑くなりそう。。大雨も困るけど、真夏日も搬入出がつらいな~

なにやらクローバLINEで抽選企画をやってる模様です(∩・∀・∩)
くわしくはこちらをご覧下さい~ →★
わたしは頑なにガラケーですので、詳しいことはよくわかりません

ちょっと前にupした、ミニチュア多肉×リメ缶。
シャビーペイントのラダーにディスプレイしました。
***************
7月のハピマ出店以降、7月8月はイベント・講習会などの予定はありません。
で、9月以降は未定でっす。
暑い日が苦手なので引きこもりますよー\(^o^)/
引きこもってる間に、ネットショップやHPに着手できるといいな・・・っと企んでます。
ほんとは春から準備したかったけど、なんだかんだで忙しく・・・(´・ω・`)
幼稚園は夏休み期間も普通に登園できるんですって(΄◞◔◟౪◞◔◟`)ありがたい♡
Posted by Yayoi at
22:54
│Comments(2)
2015年07月09日
ミニチュア・ベーカリーとキャビネット
キャビネット。

切り出して組み立てたとこ・・・ここまでの道のりが超長い>_<
時間的にはそれほどかかってないけど、
数ミリずれるともうダメなので丁寧に計るのが面倒くさい(´д`;)
圧着して乾燥中。こうしてお昼ご飯食べに行きます(´艸`)

中に入れるのはもちろん、こないだから作りまくってたパンたち。

人差し指の絆創膏はトンカチで打ったとこ。その数日後に猫缶で中指切った・・・orz
鳥かごの中にセットして完成


食パン、うちはこういう四角いやつを買うので
何の疑問もなくこの形にしたんですが、なんとなく食パンぽくない。
こうやって並んでると食パンだなって思うんだけど、単品だとイマイチ。
そういえばよくみかけるミニチュア食パンって山型のやつが多いような・・・?
山型のほうが食パンっぽいからかなあ。
フランスパンとかハードタイプのパンは苦手です。
口の中切りそうでこわいのよね~

キャビネットの上がさみしかったから、なんちゃってアップルパイ!
****************
もうひとつ、ミニチュアフレームのパン屋さん。
イタリアかな?実在のパン屋さんの内装を参考にしてます。


こっちは種類も数もたくさん*^_^*
お気に入りはデニッシュ系~
どちらもハピマにお持ちします。
めーっちゃかわいいパンたち、ぜひ見にきてください
ミニチュア作品は時間と手間がかかるぶん、1点1点にものすごい愛着があるので・・・
購入いただければもちろん嬉しいのだけど
たくさんの方に見て欲しいなって思うのです(o→ܫ←o)
************
樹脂粘土でつくる多肉植物にくらべると、パンの構造は簡単なので
成形までは時間かからずに作れるのですが
質感と色付けがとにかく難しい>_<
あとパン成形のやり方を調べながらなので余計に時間が。
クロワッサンの作り方もはじめて知った( ̄∀ ̄;)

にほんブログ村
切り出して組み立てたとこ・・・ここまでの道のりが超長い>_<
時間的にはそれほどかかってないけど、
数ミリずれるともうダメなので丁寧に計るのが面倒くさい(´д`;)
圧着して乾燥中。こうしてお昼ご飯食べに行きます(´艸`)
中に入れるのはもちろん、こないだから作りまくってたパンたち。
人差し指の絆創膏はトンカチで打ったとこ。その数日後に猫缶で中指切った・・・orz
鳥かごの中にセットして完成

食パン、うちはこういう四角いやつを買うので
何の疑問もなくこの形にしたんですが、なんとなく食パンぽくない。
こうやって並んでると食パンだなって思うんだけど、単品だとイマイチ。
そういえばよくみかけるミニチュア食パンって山型のやつが多いような・・・?
山型のほうが食パンっぽいからかなあ。
フランスパンとかハードタイプのパンは苦手です。
口の中切りそうでこわいのよね~

キャビネットの上がさみしかったから、なんちゃってアップルパイ!
****************
もうひとつ、ミニチュアフレームのパン屋さん。
イタリアかな?実在のパン屋さんの内装を参考にしてます。
こっちは種類も数もたくさん*^_^*
お気に入りはデニッシュ系~
どちらもハピマにお持ちします。
めーっちゃかわいいパンたち、ぜひ見にきてください

ミニチュア作品は時間と手間がかかるぶん、1点1点にものすごい愛着があるので・・・
購入いただければもちろん嬉しいのだけど
たくさんの方に見て欲しいなって思うのです(o→ܫ←o)
************
樹脂粘土でつくる多肉植物にくらべると、パンの構造は簡単なので
成形までは時間かからずに作れるのですが
質感と色付けがとにかく難しい>_<
あとパン成形のやり方を調べながらなので余計に時間が。
クロワッサンの作り方もはじめて知った( ̄∀ ̄;)

にほんブログ村
Posted by Yayoi at
20:36
│Comments(2)
2015年07月06日
プロヴァンスガーデン/砂浜のミニチュア
写真まとめてアーップ!
まずは前の記事で途中経過を載せたプロヴァンス風ガーデン

ん?どうなってるの?ってかんじ(´艸`*)
レンガのアーチをのぞきこむと

奥にガーデンが広がってます♪
なので裏側から見るとグリーンとお花がいっぱいなのです。
表から見えないところもしっかり作りこんじゃった!
でも覗き込んでほしいからそれは載せない
次は夏ミニチュア。

雑貨屋さんでミニチュアマリングッズ並んでるの見て、こういうのもかわいいなーっと思って

海の家とか、そんな感じっぽい。チェアーに飲み物追加しようかな
で、次は今つくってるもの
どーん

パン!です!
メロンパンが1センチくらい。

上が着色前、下が着色後。
このあとシュガー乗せたり、クリームやフルーツのせたりします。
もうちょっと作りたい種類のパンもあるから、今夜第2弾作ります
たのしーーーい
・・・パン屋のミニチュア作ろうと思ってはじめたわけじゃないけどね(´艸`*)
作り出したら止まらなくて量産になっちゃったから、パン屋っぽいのも作ろうかな
まずは前の記事で途中経過を載せたプロヴァンス風ガーデン
ん?どうなってるの?ってかんじ(´艸`*)
レンガのアーチをのぞきこむと
奥にガーデンが広がってます♪
なので裏側から見るとグリーンとお花がいっぱいなのです。
表から見えないところもしっかり作りこんじゃった!
でも覗き込んでほしいからそれは載せない

次は夏ミニチュア。
雑貨屋さんでミニチュアマリングッズ並んでるの見て、こういうのもかわいいなーっと思って

海の家とか、そんな感じっぽい。チェアーに飲み物追加しようかな

で、次は今つくってるもの
どーん
パン!です!
メロンパンが1センチくらい。
上が着色前、下が着色後。
このあとシュガー乗せたり、クリームやフルーツのせたりします。
もうちょっと作りたい種類のパンもあるから、今夜第2弾作ります

たのしーーーい

・・・パン屋のミニチュア作ろうと思ってはじめたわけじゃないけどね(´艸`*)
作り出したら止まらなくて量産になっちゃったから、パン屋っぽいのも作ろうかな
Posted by Yayoi at
16:17
│Comments(0)
2015年07月01日
プロヴァンスなガーデン
プロヴァンスなガーデン風アレンジをつくります

壁ができたとこ。
乾くの待ちなんですが、雨の湿気のせいかなかなか乾かない
続きは明日かな。
怪我のはなしー
ミニチュアは小さいものを作るので、指の怪我が多い。
カッターを一番よく使うけど、カッターでのケガはなくなったなあ。
たまに使う、彫刻等とか特殊なカッターとか、工具類はまだ手が滑ります。
先日はトンカチで思いっきり指打って、でっかい血豆が・・・
単なる不注意です_(┐「ε:)_
一気に内出血して、ぷっくり血豆が大きくなってくし、痺れるし痛いし。
半泣きで旦那に助けを求めました。
こういうとき、さりげなく一番頼りにしているのは旦那。看護師です。
見て一言「わ~こわい~・・・」 。 ・゚・(つД`)・゚・
次の一言「針で(刺して)血抜く?」 。 ・゚・(つД`)・゚・
気持ち的には抜きたい!けど、念のため調べたら、絶対つぶしちゃだめでした(笑)
感染・化膿の原因になるそうです
つぶしちゃダメなら・・・と、包帯とテープでぐるぐる。
今日みたら、ぷっくりしてたのは大分引いてました。よかったー
これから青あざみたいになって段々消えるのかなあ。
***
幼稚園で娘の誕生日会があったそうで、
「4歳のいま好きなもの」をまとめた冊子を作ってくれました
まだ字は書けないから先生代筆。

期待してますよっ!(。→ˇ艸←)

壁ができたとこ。
乾くの待ちなんですが、雨の湿気のせいかなかなか乾かない

続きは明日かな。
怪我のはなしー
ミニチュアは小さいものを作るので、指の怪我が多い。
カッターを一番よく使うけど、カッターでのケガはなくなったなあ。
たまに使う、彫刻等とか特殊なカッターとか、工具類はまだ手が滑ります。
先日はトンカチで思いっきり指打って、でっかい血豆が・・・

単なる不注意です_(┐「ε:)_
一気に内出血して、ぷっくり血豆が大きくなってくし、痺れるし痛いし。
半泣きで旦那に助けを求めました。
こういうとき、さりげなく一番頼りにしているのは旦那。看護師です。
見て一言「わ~こわい~・・・」 。 ・゚・(つД`)・゚・
次の一言「針で(刺して)血抜く?」 。 ・゚・(つД`)・゚・
気持ち的には抜きたい!けど、念のため調べたら、絶対つぶしちゃだめでした(笑)
感染・化膿の原因になるそうです
つぶしちゃダメなら・・・と、包帯とテープでぐるぐる。
今日みたら、ぷっくりしてたのは大分引いてました。よかったー
これから青あざみたいになって段々消えるのかなあ。
***
幼稚園で娘の誕生日会があったそうで、
「4歳のいま好きなもの」をまとめた冊子を作ってくれました

まだ字は書けないから先生代筆。

期待してますよっ!(。→ˇ艸←)
Posted by Yayoi at
16:09
│Comments(0)