スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年02月28日
トピアリー講習会でした/大垣・咲楽に掲載されました
ミスベティさんにてトピアリー作りの講習会でした

今日は小学生のお嬢さんも参加
楽しそうに作られていました

たっぷりの花材から、好きなものを選んでボールに挿していきます。
小さなボールですが360度にお花をつけるとなると、それはそれはたくさんのお花が必要で
驚かれていました(´艸`*)15センチくらいのリースなら軽く作れる量。
隙間なく・まあるくするのに苦戦されていましたが、最後の調整はじっくりと・・・
みなさんかわいいトピアリーができました

上からみてもまあるいです

お花いっぱいでボリューミー!グリーンも入れて、春らしいフラワートピアリーです
私のがいちばんこぢんまりしてる(笑)
一番上の、あじさい多めのトピアリーは実は娘作。
当日のキャンセルがあり材料が余り
同行した娘がやりたがったので急遽参加させることに
娘を手伝ってくれた旦那さんきゅうなのですよ
(あじさいの小さな切れ端や、縮んでしまった部分を主に使ったので、あじさいの色合いが違います)
ご参加くださったみなさん、ありがとうございました

--------------
タイトルの大垣咲楽・・・掲載されたのは私でなくて(๑•∀•)
ミスベティさんが大垣咲楽に掲載されました!取材を受けたそうですよ!素敵~
詳しくはベティさんブログのコチラをご覧下さい

ワッフルの背景におうち型オブジェ(´艸`*)
左下の教室風景、リース教室だあ(´艸`*)
読者プレゼントにも提供させていただいてます。
大垣の方ぜひぜひお手にとってくださいね~
ワッフル割引券、お隣の花夢館の割引券もついてます
私は岐阜市民なので、無理言って確保してもらっちゃいました
今日は小学生のお嬢さんも参加

楽しそうに作られていました

たっぷりの花材から、好きなものを選んでボールに挿していきます。
小さなボールですが360度にお花をつけるとなると、それはそれはたくさんのお花が必要で
驚かれていました(´艸`*)15センチくらいのリースなら軽く作れる量。
隙間なく・まあるくするのに苦戦されていましたが、最後の調整はじっくりと・・・
みなさんかわいいトピアリーができました

上からみてもまあるいです

お花いっぱいでボリューミー!グリーンも入れて、春らしいフラワートピアリーです

私のがいちばんこぢんまりしてる(笑)
一番上の、あじさい多めのトピアリーは実は娘作。
当日のキャンセルがあり材料が余り
同行した娘がやりたがったので急遽参加させることに

娘を手伝ってくれた旦那さんきゅうなのですよ
(あじさいの小さな切れ端や、縮んでしまった部分を主に使ったので、あじさいの色合いが違います)
ご参加くださったみなさん、ありがとうございました


--------------
タイトルの大垣咲楽・・・掲載されたのは私でなくて(๑•∀•)
ミスベティさんが大垣咲楽に掲載されました!取材を受けたそうですよ!素敵~
詳しくはベティさんブログのコチラをご覧下さい
ワッフルの背景におうち型オブジェ(´艸`*)
左下の教室風景、リース教室だあ(´艸`*)
読者プレゼントにも提供させていただいてます。
大垣の方ぜひぜひお手にとってくださいね~

ワッフル割引券、お隣の花夢館の割引券もついてます
私は岐阜市民なので、無理言って確保してもらっちゃいました


Posted by Yayoi at
22:56
│Comments(2)
2015年02月23日
あじさいリース
ハピマにむけて、ひさしぶりのドライあじさいのミニリース
優しい色合いに、黄色の小花を足して春っぽく


こんな感じでいくつか作ってます。
週末ミスベティさんにも納品予定です
**********
先週は用事が立て込んで怒涛の一週間でした・・・疲れた。
今週はのんびり作品作りします
講習会の用意も
どーん

あ・・・写真で見るとスカスカ
貝細工100個、その他のお花にワイヤーがけしました。
千日紅はあと2色。それから小さなドライフラワーも数種類。
木の実系のワイヤーがけも大体おわって、つぎはあじさい。
こうやってワイヤーがけしておくと、作品作りするときに楽できるので
かなり多めにやってます(´艸`*)
2/28 ミスベティ神戸店様でのトピアリー講習会、残席1です
くわしくはこちら★

にほんブログ村

優しい色合いに、黄色の小花を足して春っぽく

こんな感じでいくつか作ってます。
週末ミスベティさんにも納品予定です

**********
先週は用事が立て込んで怒涛の一週間でした・・・疲れた。
今週はのんびり作品作りします

講習会の用意も

どーん
あ・・・写真で見るとスカスカ

貝細工100個、その他のお花にワイヤーがけしました。
千日紅はあと2色。それから小さなドライフラワーも数種類。
木の実系のワイヤーがけも大体おわって、つぎはあじさい。
こうやってワイヤーがけしておくと、作品作りするときに楽できるので
かなり多めにやってます(´艸`*)
2/28 ミスベティ神戸店様でのトピアリー講習会、残席1です

くわしくはこちら★

にほんブログ村
Posted by Yayoi at
14:41
│Comments(0)
2015年02月16日
女の子なリース❤
春らしい花材を集めていたらピンク系が増えてきて
思い切ってピンクいっぱいのリース

直径約20センチ
プリザーブドフラワーのあじさいをたっぷり使って
いろんなピンクにバラとレース、ふわふわした雰囲気。
女の子が好きなものをぎゅっと詰めたリースになりました

あんまりかわいかったから、ミニサイズも作っちゃいました


イベントのおしらせ
ひさしぶり!に3月10日のハピマ出店します。
今回から1F(バロー前)と、2Fにもブースが拡張になるそうです。
イベント久しぶりだから楽しみ~
2月28日のトピアリー講習会も参加者募集中です
残3席です。くわしくはこちら
******************
ロリ服作家さんにオーダーして作ってもらった、娘のロリータワンピース。
生地は娘も連れて行って選んだのです

娘も「ドレス!ドレス!」とすっごく気に入ってます
あまりの生地をもらったので、ボックスタイプのミニチュア作り中

これを見た娘が「これ○ちゃんのドレスでしょ!?」って焦って聞いてきたので
ほんの出来心で「ママ、ドレス使っちゃった!」って言ったら・・・
本気でわんわんと泣いてしまいました
そりゃあお気に入りのワンピースが
はさみでヂョキヂョキ切られるの想像したら泣くわね・・・反省_ノ乙(、ン、)_
ちゃんと説明してドレス見せたら、ドレス抱えて逃亡!
ごめんよう~切らないってば~
思い切ってピンクいっぱいのリース

直径約20センチ
プリザーブドフラワーのあじさいをたっぷり使って
いろんなピンクにバラとレース、ふわふわした雰囲気。
女の子が好きなものをぎゅっと詰めたリースになりました

あんまりかわいかったから、ミニサイズも作っちゃいました

ひさしぶり!に3月10日のハピマ出店します。
今回から1F(バロー前)と、2Fにもブースが拡張になるそうです。
イベント久しぶりだから楽しみ~

2月28日のトピアリー講習会も参加者募集中です

残3席です。くわしくはこちら
******************
ロリ服作家さんにオーダーして作ってもらった、娘のロリータワンピース。
生地は娘も連れて行って選んだのです

娘も「ドレス!ドレス!」とすっごく気に入ってます

あまりの生地をもらったので、ボックスタイプのミニチュア作り中
これを見た娘が「これ○ちゃんのドレスでしょ!?」って焦って聞いてきたので
ほんの出来心で「ママ、ドレス使っちゃった!」って言ったら・・・
本気でわんわんと泣いてしまいました

そりゃあお気に入りのワンピースが
はさみでヂョキヂョキ切られるの想像したら泣くわね・・・反省_ノ乙(、ン、)_
ちゃんと説明してドレス見せたら、ドレス抱えて逃亡!
ごめんよう~切らないってば~

Posted by Yayoi at
16:02
│Comments(2)
2015年02月13日
ミニチュアハウスの講習会でした
1月にマミーズさんにて開催したミニチュアハウスの講習会。
キャンセルだった方対象でミニ講習会をさせていただくことになりました


ピンクに偏りました(´艸`*)
前回参加された方のブログで予習済みだったお2人、アレンジもさすがです
お子さんも急遽参加
ギャラリーが(´艸`*)

みんなとーっても真剣でしたよ!
おねえちゃんが作ったら今度はわたしのばん!ってスタンバイしてたお嬢ちゃんがかわゆすぎます
かわいいミニチュアハウスができました

雪が降ったり晴れたり変なお天気でしたが、積もるほど寒くなくてよかった~
ご参加ありがとうございました
キャンセルだった方対象でミニ講習会をさせていただくことになりました

ピンクに偏りました(´艸`*)
前回参加された方のブログで予習済みだったお2人、アレンジもさすがです

お子さんも急遽参加

ギャラリーが(´艸`*)
みんなとーっても真剣でしたよ!
おねえちゃんが作ったら今度はわたしのばん!ってスタンバイしてたお嬢ちゃんがかわゆすぎます
かわいいミニチュアハウスができました

雪が降ったり晴れたり変なお天気でしたが、積もるほど寒くなくてよかった~
ご参加ありがとうございました

Posted by Yayoi at
21:27
│Comments(0)
2015年02月11日
講習会のお知らせ *トピアリー作り
講習会のお知らせです
ドライフラワー&木の実でトピアリーを作ります
トピアリーって?
植物を人工的に形作ったもの。(動物の形の植木とか)
今回はいろんなお花を使って、まるいトピアリーを作ります
ドライフラワー雑貨 *ナチュラルトピアリー*
2月28日(土) 12:00~ 約2時間の予定
場所 ミスベティ神戸店様
講習費 2200円(ワッフルとお茶代込み)
ピンセットがあればお持ちください。

使用するお花は一部プリザーブドフラワーです。
木の実・ドライフラワーも色褪せしにくい種類を使うので、長く楽しめます
木の実を多めにするとナチュラルに、お花を多めにすると華やかに。
お好みでパールやゴールドを散りばめます
今回もいろいろ選べるよう、たくさん用意していきます
容器は直径7cm/高さ7cmのテコラッタです。
もしお手持ちの容器で使いたいものがあれば持参してください(100円引き)

お申し込みはコメント・メール・こちらのメールフォームよりお申し込みお待ちしてますヾ(*´∀`*)ノ

★PCから返信するので、フィルター設定などで届かない場合がありますm(_ _)m
次の日までに返信がなければお手数ですが再度送信してください。
先日、内容が一部未確定のままブログ書いて下書き保存したら、一瞬UP状態になってたようです・・・
お問い合わせがあって発覚しました><ひえーご迷惑おかけしました
私の操作ミスか、ひだっちブログの仕様か誤作動か、原因不明です
ドライフラワー&木の実でトピアリーを作ります


植物を人工的に形作ったもの。(動物の形の植木とか)
今回はいろんなお花を使って、まるいトピアリーを作ります

ドライフラワー雑貨 *ナチュラルトピアリー*
2月28日(土) 12:00~ 約2時間の予定
場所 ミスベティ神戸店様
講習費 2200円(ワッフルとお茶代込み)
ピンセットがあればお持ちください。
使用するお花は一部プリザーブドフラワーです。
木の実・ドライフラワーも色褪せしにくい種類を使うので、長く楽しめます
木の実を多めにするとナチュラルに、お花を多めにすると華やかに。
お好みでパールやゴールドを散りばめます

今回もいろいろ選べるよう、たくさん用意していきます

容器は直径7cm/高さ7cmのテコラッタです。
もしお手持ちの容器で使いたいものがあれば持参してください(100円引き)
お申し込みはコメント・メール・こちらのメールフォームよりお申し込みお待ちしてますヾ(*´∀`*)ノ

★PCから返信するので、フィルター設定などで届かない場合がありますm(_ _)m
次の日までに返信がなければお手数ですが再度送信してください。
先日、内容が一部未確定のままブログ書いて下書き保存したら、一瞬UP状態になってたようです・・・

お問い合わせがあって発覚しました><ひえーご迷惑おかけしました

私の操作ミスか、ひだっちブログの仕様か誤作動か、原因不明です

Posted by Yayoi at
21:51
│Comments(2)
2015年02月02日
ちいさな木のおうち★
木のおうち雑貨(*^^*)

手前のミニチュア木のおうち&ガーデンは、以前よく作ってたシリーズ。
久しぶりに作りました~楽しい!
うしろの3点は、(私にしては珍しく)カラフルな屋根のおうちにミニチュア多肉つき。
多肉は粘土で作っておいたストックがこれで終了。…いっぱいあったのに(ノд-。)
また時間ができたらたっくさん作りたいな~
ミスベティさんに納品してきました。
あ!そうそう、私のブースの場所が変わりました。
レジ横に居座ることになりました(´艸`*)
壁を使える場所なので、リースを飾った感じがよく伝わるかと思います
お立ち寄りの際はぜひ覗いていってください

**************
2月28日にミスベティさんにて講習会の予定です。
トピアリーを作ろうと思ってですね、見本作品を作ったんですが

・・・ちょっと木の実配分が多すぎて、秋っぽくなっちゃった(´艸`*)
少々手直しして、もうすこし華やかで春らしいカンジにしたいと思ってます。
2月半ばには詳細up&募集開始です
気になりましたらぜひチェックしてください
**
今日はミスベティさんのイベントへ遊びにいきました
楽しみにしてたのに用事が重なりまくって、遅い時間になっちゃった>_<
娘がやりたがってたワークショップはなんと最後の1点!よかった~!
チョコのマグネット作りましたよ。マジでチョコっぽい!
ちゃんと乾いたらまた写真撮ろう(´艸`*)
うーにっしゅさんありがとうございました
娘にオーダーしていた服も受け取れて、試着からのプチ撮影会で
娘が異常に楽しんだ日でした(๑•∀•)いつもお騒がせしまして・・・
そんな娘が最近スイーツデコにはまってます。

クリーム出してパーツ乗せるだけ。おいしそうにできるから悔しい。
使ってるのはぜんぶseriaです。今時の100均はほんとすごい。
ただ、生クリームのシリコンの匂いがきつかったです。
ミニタルト2つ作った時点でヤバイと思って、家にあった「ホイップる」に変更しました。
100均ので練習してからホイップるにするつもりだったけど致し方ない。
seriaの生クリームシリコン使う時は、要換気です>_<
そういえば粘土コーナーにホイップ粘土もあったから、そっちのほうが幼児にはいいかな~
生クリームらしく絞れるようになってきたから、そろそろケーキとかも作ってみよっ

にほんブログ村
手前のミニチュア木のおうち&ガーデンは、以前よく作ってたシリーズ。
久しぶりに作りました~楽しい!
うしろの3点は、(私にしては珍しく)カラフルな屋根のおうちにミニチュア多肉つき。
多肉は粘土で作っておいたストックがこれで終了。…いっぱいあったのに(ノд-。)
また時間ができたらたっくさん作りたいな~

ミスベティさんに納品してきました。
あ!そうそう、私のブースの場所が変わりました。
レジ横に居座ることになりました(´艸`*)
壁を使える場所なので、リースを飾った感じがよく伝わるかと思います

お立ち寄りの際はぜひ覗いていってください


**************
2月28日にミスベティさんにて講習会の予定です。
トピアリーを作ろうと思ってですね、見本作品を作ったんですが
・・・ちょっと木の実配分が多すぎて、秋っぽくなっちゃった(´艸`*)
少々手直しして、もうすこし華やかで春らしいカンジにしたいと思ってます。
2月半ばには詳細up&募集開始です

気になりましたらぜひチェックしてください

**
今日はミスベティさんのイベントへ遊びにいきました

楽しみにしてたのに用事が重なりまくって、遅い時間になっちゃった>_<
娘がやりたがってたワークショップはなんと最後の1点!よかった~!
チョコのマグネット作りましたよ。マジでチョコっぽい!
ちゃんと乾いたらまた写真撮ろう(´艸`*)
うーにっしゅさんありがとうございました

娘にオーダーしていた服も受け取れて、試着からのプチ撮影会で
娘が異常に楽しんだ日でした(๑•∀•)いつもお騒がせしまして・・・
そんな娘が最近スイーツデコにはまってます。
クリーム出してパーツ乗せるだけ。おいしそうにできるから悔しい。
使ってるのはぜんぶseriaです。今時の100均はほんとすごい。
ただ、生クリームのシリコンの匂いがきつかったです。
ミニタルト2つ作った時点でヤバイと思って、家にあった「ホイップる」に変更しました。
100均ので練習してからホイップるにするつもりだったけど致し方ない。
seriaの生クリームシリコン使う時は、要換気です>_<
そういえば粘土コーナーにホイップ粘土もあったから、そっちのほうが幼児にはいいかな~
生クリームらしく絞れるようになってきたから、そろそろケーキとかも作ってみよっ


にほんブログ村
Posted by Yayoi at
00:20
│Comments(2)