2015年10月05日
ムック本掲載デザイン ②
引き続き、「大人かわいいデジカメ年賀状」掲載作品の紹介その2。
作家仲間さんに助けてもらった2点を紹介します
● おさるのおうち
年賀状3枚目。
インプレス担当者さまから作品リクエストをいくつかいただいていました。
そのひとつがミニチュアハウス。
どうしたものかと色々考えて、おさるさんメインでシンプルなハウスでいくことに。
煙突から出てる○に2枚写真が入ります♪

娘に大好評のおさるさん&おうちでした(´艸`*)
こちらは背景を後からつけるつもりで、構図もしっかり決まってたのですんなり♪
羊毛フェルトのおさるさんはうたたねうさぎさんにお願いして作っていただきました

実はサイズ違いで2匹(´艸`*)
ふわふわでかわいいの!
ナチュラルなハウスには羊毛フェルトか編みぐるみのおさるさんを合わせたくて
作っていただける作家さんをハピマとかで探してました。
でもなかなか見つからず・・・
自分では作れないし・・・^^;。
たまたまミスベティさんで羊毛フェルトアニマルを見て
イメージにぴったり!作家さんは誰!?と思ったらうさぎさんだったのです
実はサンプル写真で娘が着ている服もうさぎさん作。
お世話になりっぱなしです≧∀≦
うたたねうさぎさんありがとうございました!
うさぎさんの羊毛フェルトアニマルはミスベティさんで購入いただけます。
もうちょっと時間があるか、手元にいい作品があれば
ドールハウス風のミニチュアでも作りたかったな。。。(。◔‿◔。)
● ナチュラル&にぎやかキッチン
年賀状4枚目。
こちらもインプレス担当者さまから「レシピ付カッティングボード」のリクエストがあり
カッティングボードにあうのはキッチンアイテムでしょー^^ということで
いろいろ持ってきました、台所から(笑)
あとキッチンリースね。かわいいよね。

明るくて賑やかなキッチンの雰囲気出てるかな?^^
過去に制作したカッティングボードには、お菓子のレシピを書いてましたが
今回は「幸せな家族のレシピ」を書きました。
失敗したらアウトの一発チャレンジ!で、3回ほど失敗して書き直しています( ᵅั ᴈ ᵅั;)
読みづらいフォントだし、小さいので読んでくださる方がいるか心配ですが(笑)
小さな発見を楽しんでもらえたらなと思います。
家族写真を入れるとレシピと連動するというわけです(´艸`)

英単語のスペルを間違えて制作・納品してしまったバカはどこですか_(┐「ε:)_
*本誌にはインプレス様に修正していただいたものが掲載されています*
あ、大きなカッティングボードのほうの「HAPPY NEW YEAR 2016」はPCで書いてあって
何も書かれていない賀詞なしバージョンも収録されています♪
さてイメージが固まった段階で、小物が物足りないと思いました
なんていうか、キッチンの雑然とした雰囲気(いい意味でね)を出したかったのです
丸いもの、四角いもの、小さいもの、長いもの、いろんな形・質感のものを入れたかった。
そこで一番に思いついたのは、naomiさんのあじさいガーランド。
くるみ付で予想以上にしっくりきましたー♪
naomiさん、ありがとうございました♪
あじさいガーランドはハピマなどのイベントで販売されています。
いろんなバージョンありますよ~
配置もかなり悩みました。。。
一体どんだけ撮影したんだろう・・・ってくらいたくさん撮りました。↓はその一部w

あ、あと中央の多肉はこれ。

ミニチュア多肉の盛り合わせ❤
多肉をどこかに登場させてとのリクエストでした。盛り合わせとは言ってない_(┐「ε:)_
□大人かわいいデジカメ年賀状2016のご紹介
□ムック本掲載デザイン ① 年賀状2枚
■ムック本掲載デザイン ② 年賀状2枚
□ムック本掲載デザイン ③ 年賀状1枚
□ムック本掲載デザイン ④(&制作風景) 季節のはがき
□ムック本掲載 ⑤ その他と雑記
作家仲間さんに助けてもらった2点を紹介します
● おさるのおうち
年賀状3枚目。
インプレス担当者さまから作品リクエストをいくつかいただいていました。
そのひとつがミニチュアハウス。
どうしたものかと色々考えて、おさるさんメインでシンプルなハウスでいくことに。
煙突から出てる○に2枚写真が入ります♪
娘に大好評のおさるさん&おうちでした(´艸`*)
こちらは背景を後からつけるつもりで、構図もしっかり決まってたのですんなり♪
羊毛フェルトのおさるさんはうたたねうさぎさんにお願いして作っていただきました
実はサイズ違いで2匹(´艸`*)
ふわふわでかわいいの!
ナチュラルなハウスには羊毛フェルトか編みぐるみのおさるさんを合わせたくて
作っていただける作家さんをハピマとかで探してました。
でもなかなか見つからず・・・
自分では作れないし・・・^^;。
たまたまミスベティさんで羊毛フェルトアニマルを見て
イメージにぴったり!作家さんは誰!?と思ったらうさぎさんだったのです

実はサンプル写真で娘が着ている服もうさぎさん作。
お世話になりっぱなしです≧∀≦
うたたねうさぎさんありがとうございました!
うさぎさんの羊毛フェルトアニマルはミスベティさんで購入いただけます。
もうちょっと時間があるか、手元にいい作品があれば
ドールハウス風のミニチュアでも作りたかったな。。。(。◔‿◔。)
● ナチュラル&にぎやかキッチン
年賀状4枚目。
こちらもインプレス担当者さまから「レシピ付カッティングボード」のリクエストがあり
カッティングボードにあうのはキッチンアイテムでしょー^^ということで
いろいろ持ってきました、台所から(笑)
あとキッチンリースね。かわいいよね。
明るくて賑やかなキッチンの雰囲気出てるかな?^^
過去に制作したカッティングボードには、お菓子のレシピを書いてましたが
今回は「幸せな家族のレシピ」を書きました。
失敗したらアウトの一発チャレンジ!で、3回ほど失敗して書き直しています( ᵅั ᴈ ᵅั;)
読みづらいフォントだし、小さいので読んでくださる方がいるか心配ですが(笑)
小さな発見を楽しんでもらえたらなと思います。
家族写真を入れるとレシピと連動するというわけです(´艸`)
英単語のスペルを間違えて制作・納品してしまったバカはどこですか_(┐「ε:)_
*本誌にはインプレス様に修正していただいたものが掲載されています*
あ、大きなカッティングボードのほうの「HAPPY NEW YEAR 2016」はPCで書いてあって
何も書かれていない賀詞なしバージョンも収録されています♪
さてイメージが固まった段階で、小物が物足りないと思いました
なんていうか、キッチンの雑然とした雰囲気(いい意味でね)を出したかったのです
丸いもの、四角いもの、小さいもの、長いもの、いろんな形・質感のものを入れたかった。
そこで一番に思いついたのは、naomiさんのあじさいガーランド。
くるみ付で予想以上にしっくりきましたー♪
naomiさん、ありがとうございました♪
あじさいガーランドはハピマなどのイベントで販売されています。
いろんなバージョンありますよ~

配置もかなり悩みました。。。
一体どんだけ撮影したんだろう・・・ってくらいたくさん撮りました。↓はその一部w

あ、あと中央の多肉はこれ。
ミニチュア多肉の盛り合わせ❤
多肉をどこかに登場させてとのリクエストでした。盛り合わせとは言ってない_(┐「ε:)_
□大人かわいいデジカメ年賀状2016のご紹介
□ムック本掲載デザイン ① 年賀状2枚
■ムック本掲載デザイン ② 年賀状2枚
□ムック本掲載デザイン ③ 年賀状1枚
□ムック本掲載デザイン ④(&制作風景) 季節のはがき
□ムック本掲載 ⑤ その他と雑記
スポンサーリンク
Posted by Yayoi at 13:46│Comments(2)
│*日常*
この記事へのコメント
す、、、すごい写真の数!!!
ヤヨイさん、職人だー!!
ひとつの写真の裏側に、ものすごい数の試行錯誤!
そうそう、杏ちゃん、何人かに言われたことあるー♪
でもねー、私が杏ちゃんを知ったのは、妖怪人間ベラの姿でした(^^;)
てーことは、私は、ベラかーいっ(笑)って思ったー!
ヤヨイさん、職人だー!!
ひとつの写真の裏側に、ものすごい数の試行錯誤!
そうそう、杏ちゃん、何人かに言われたことあるー♪
でもねー、私が杏ちゃんを知ったのは、妖怪人間ベラの姿でした(^^;)
てーことは、私は、ベラかーいっ(笑)って思ったー!
Posted by naomi at 2015年10月05日 20:03
>naomiさん
全部で200枚くらい撮ったはず!
それでも撮った中にコレ!ってのがあってよかったよー
なくて別日・別時間に撮影繰り返したのもあるの。。_(┐「ε:)_
やっぱり杏さん言われるんだー≧∀≦
私あんまり俳優さん詳しくなくて(´∀`;)
さいきんニュースで見かけて、あれ。naomiさん。て思ったの(´艸`*)ベラなんだw
全部で200枚くらい撮ったはず!
それでも撮った中にコレ!ってのがあってよかったよー
なくて別日・別時間に撮影繰り返したのもあるの。。_(┐「ε:)_
やっぱり杏さん言われるんだー≧∀≦
私あんまり俳優さん詳しくなくて(´∀`;)
さいきんニュースで見かけて、あれ。naomiさん。て思ったの(´艸`*)ベラなんだw
Posted by tralala-ヤヨイ
at 2015年10月05日 22:06
