2013年04月01日
今日もレジン
今日はベースをラメグリッターにして、
こないだ上手くいかなかったフィルムをキレイに封入できた。ラメでごまかしたとも言う
ベースはもっとグリッターいれてしっかり色をつけるべきだった

ムラっぽいのは上の層にグリッターをまとめて投入したから。ムラにしか見えない(´◉ω◉`)
土台はセリアで買ったものに、底をアクリル絵の具で塗って作業。
何度かレジン流してぷっくりしてきたころに最後のUVランプ当てて取り出したら
おや、なにやらぷっくり・・・ふくらんでる?
いや、土台からレジンが浮いてる!(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;
浮いてるところを見ようと触ったら、レジンがポロッ・・・
アクリル絵の具と土台が離れてしまったのが原因のようで

はめ直して接着してはみたものの、心なしか浮いてる出来に(´◉ω◉`)
ま・・・練習だしね。言い訳言い訳
作業できる時間が限られてるから、短時間で出来上がるレジンアクセは魅力的

昨日作ったやつはポーチのファスナーのチャームに

Posted by Yayoi at 00:56│Comments(2)
│*いろいろ*
この記事へのコメント
おぉ(゚ロ゚屮)屮 説明読んでなかったら、
どこが失敗かわからないですよΣ ゚ロ゚≡( ノ)ノ すごい~!
そうそう、そのラメづかいも素敵だけど、ネイルの材料で
ほんとに色々造れそうですね(≧艸≦*)
爪!!!なんと細かいことΣ(◉ω◉`)! はぁとの周りの小さい粒とか・・
これつけて遊んでたんですかっw ←と、突っ込んでみるww
どこが失敗かわからないですよΣ ゚ロ゚≡( ノ)ノ すごい~!
そうそう、そのラメづかいも素敵だけど、ネイルの材料で
ほんとに色々造れそうですね(≧艸≦*)
爪!!!なんと細かいことΣ(◉ω◉`)! はぁとの周りの小さい粒とか・・
これつけて遊んでたんですかっw ←と、突っ込んでみるww
Posted by みぃ✿
at 2013年04月01日 19:17

みぃちゃん
浮いてる感をごまかすために真上から写真を撮ってみました\(^o^)/
やりはじめはどうしても出費がかさむけど、中に封入するものは
ほぼネイルの材料だけで買い足しが少なくて助かります(◦´꒳`◦)
昔は自分の爪にこういうのをやって遊んでました・・・遠い目
PCも長い爪で打つのに慣れてたから、
タイピング検定前に切ったらタイムが落ちたという( ;⊙´◞౪◟`⊙)
浮いてる感をごまかすために真上から写真を撮ってみました\(^o^)/
やりはじめはどうしても出費がかさむけど、中に封入するものは
ほぼネイルの材料だけで買い足しが少なくて助かります(◦´꒳`◦)
昔は自分の爪にこういうのをやって遊んでました・・・遠い目
PCも長い爪で打つのに慣れてたから、
タイピング検定前に切ったらタイムが落ちたという( ;⊙´◞౪◟`⊙)
Posted by muuco
at 2013年04月02日 15:14
