2015年08月28日
待ち遠しい秋!
秋といえば秋色紫陽花!
今年のあじさいの入荷がはじまりました
第一弾で到着したのは、ブルー~紫の秋色紫陽花と、柏葉アジサイという種類。

やっぱり目の前にあじさいがあるとエンジンがかかるもので(´艸`)
すでにいくつかリースに仕上がってます。
写真が撮れ次第、順次UPしていきます(*^^*)
9月8日、モレラのハピマに申し込んでいます。
もうあまり時間がないけど、ぎりぎりまで作ってブログで紹介できればいいな~
来週は生花のあじさいも届く予定です。
去年も感動したあじさい。今年も楽しみ
あ、そうそう
7月頃から言ってたネットショップですが、
いろいろ悩んだ挙句、minneで出店の準備を進めてます。
tetoteも登録だけはしたんだけど、なんとなくminnneのほうが相性がよさそうな気がして。気がして・・・
自前のネットショップができれば一番いいんだけど、いろいろとね。
ベースはできてますが出品する時間がとれない状態です(-∀-;)
ハピマ終わってからの始動かな。
ブログで告知しますので、興味ありましたら覗いてもらえると嬉しいです
***
ちょっと前にあった地元中学校のお祭り、娘の希望で浴衣を着せていきました。

うーん、かわいい。浴衣が。っていうか、やっぱり和装って好き。
背景が畑(´艸`;)ですが、うつってるのは十六豆(ささげ?)。
子供の頃からよく見てた野菜なので地域限定だとは知りませんでした。
大阪出身の旦那は食べたことなかったそうで、はじめて聞いたとき
「十六銀行て(由来)これから?」と。
違うよ!?
数字の銀行名は全国共通じゃないのかな^_^;
年々派手になる地元中学のお祭りの花火大会。
今年は300発以上を上げたそうな。
もちろんほんとの花火大会には到底かなわない数だけど、
どこの花火大会よりも間近で見れるから大好き。人ごみもないし。
・・・実はうちの父親が、毎年超楽しそうに走り回って花火担当しています(-∀-;)
手力の火祭りもしかり。
元気でなによりです。
今年のあじさいの入荷がはじまりました

第一弾で到着したのは、ブルー~紫の秋色紫陽花と、柏葉アジサイという種類。
やっぱり目の前にあじさいがあるとエンジンがかかるもので(´艸`)
すでにいくつかリースに仕上がってます。
写真が撮れ次第、順次UPしていきます(*^^*)
9月8日、モレラのハピマに申し込んでいます。
もうあまり時間がないけど、ぎりぎりまで作ってブログで紹介できればいいな~

来週は生花のあじさいも届く予定です。
去年も感動したあじさい。今年も楽しみ

あ、そうそう
7月頃から言ってたネットショップですが、
いろいろ悩んだ挙句、minneで出店の準備を進めてます。
tetoteも登録だけはしたんだけど、なんとなくminnneのほうが相性がよさそうな気がして。気がして・・・
自前のネットショップができれば一番いいんだけど、いろいろとね。
ベースはできてますが出品する時間がとれない状態です(-∀-;)
ハピマ終わってからの始動かな。
ブログで告知しますので、興味ありましたら覗いてもらえると嬉しいです

***
ちょっと前にあった地元中学校のお祭り、娘の希望で浴衣を着せていきました。
うーん、かわいい。浴衣が。っていうか、やっぱり和装って好き。
背景が畑(´艸`;)ですが、うつってるのは十六豆(ささげ?)。
子供の頃からよく見てた野菜なので地域限定だとは知りませんでした。
大阪出身の旦那は食べたことなかったそうで、はじめて聞いたとき
「十六銀行て(由来)これから?」と。
違うよ!?
数字の銀行名は全国共通じゃないのかな^_^;
年々派手になる地元中学のお祭りの花火大会。
今年は300発以上を上げたそうな。
もちろんほんとの花火大会には到底かなわない数だけど、
どこの花火大会よりも間近で見れるから大好き。人ごみもないし。
・・・実はうちの父親が、毎年超楽しそうに走り回って花火担当しています(-∀-;)
手力の火祭りもしかり。
元気でなによりです。
スポンサーリンク
Posted by Yayoi at 00:48│Comments(2)
│*日常*
この記事へのコメント
先日は、コルク瓶のテラリウムの記事にてご丁寧に教えて頂きありがとうございました!
実は、友人の結婚祝いのプレゼントを作っておりまして
お花が好きな子なのでテラリウムやリース等友人達で作ろうと、ご質問させて頂きました!
この記事の写真にあるような素敵な色の紫陽花が、探せど探せど見つからないんですが、
どちらから仕入れられてますか?
差し支えなければ教えて頂きたいです…!
本当はレッスンに参加したいのですが遠方の為難しく…(´・_・`)
仕入れ先が難しいようでしたら、花材だけの販売等もご検討頂けると幸いです!(>_<)
何度もすみません(´・_・`)
実は、友人の結婚祝いのプレゼントを作っておりまして
お花が好きな子なのでテラリウムやリース等友人達で作ろうと、ご質問させて頂きました!
この記事の写真にあるような素敵な色の紫陽花が、探せど探せど見つからないんですが、
どちらから仕入れられてますか?
差し支えなければ教えて頂きたいです…!
本当はレッスンに参加したいのですが遠方の為難しく…(´・_・`)
仕入れ先が難しいようでしたら、花材だけの販売等もご検討頂けると幸いです!(>_<)
何度もすみません(´・_・`)
Posted by まお at 2015年10月09日 16:56
>まおさん
こんばんは!
結婚祝いの手作りプレゼントですか~!素敵ですね*^^*
ご質問の、あじさいの仕入れについては、
ブログのコメントではお答えすることができません>_<
ブログ右のお問い合わせフォームからご連絡いただけましたら折り返し返信いたしますね!(来週まで少々多忙なので遅れるかもしれませんが)
また花材のみの販売にはお答えできないと思います。。。リースのサイズやタイプによってだいぶかわりますので^_^;
ところで、ご友人はドライフラワーもお好きでしょうか。
ドライフラワー=枯れたお花、として捉える方も多く
風水や縁起を気にされる方ですとプリザーブドフラワーのほうが良いかと思います。
ご結婚祝いや新築祝いにとリースを買ってくださる方には念のため進言しております。
ドライフラワーがお好きな方でしたら、あじさいのリースはきっと喜ばれると思います*^^*
こんばんは!
結婚祝いの手作りプレゼントですか~!素敵ですね*^^*
ご質問の、あじさいの仕入れについては、
ブログのコメントではお答えすることができません>_<
ブログ右のお問い合わせフォームからご連絡いただけましたら折り返し返信いたしますね!(来週まで少々多忙なので遅れるかもしれませんが)
また花材のみの販売にはお答えできないと思います。。。リースのサイズやタイプによってだいぶかわりますので^_^;
ところで、ご友人はドライフラワーもお好きでしょうか。
ドライフラワー=枯れたお花、として捉える方も多く
風水や縁起を気にされる方ですとプリザーブドフラワーのほうが良いかと思います。
ご結婚祝いや新築祝いにとリースを買ってくださる方には念のため進言しております。
ドライフラワーがお好きな方でしたら、あじさいのリースはきっと喜ばれると思います*^^*
Posted by tralala-ヤヨイ
at 2015年10月09日 22:55
