2014年12月15日

ピザ作りと平成と

先日、まち住まいるさんのクリスマスイベントにお邪魔してきました。
ピザ作り体験と、燻製のおもてなし付き。

以前クローバ企画のDIYに参加したときに燻製ランチをいただいて
それがもうおいしくておいしくて(๑´ㅂ`๑)
ピザ作り体験もできるなんて~emotion10と速攻で予約の電話するわたし。えへへ

ピザは生地をのばして
ピザ作りと平成と
トッピング
ピザ作りと平成と
焼く。おおーーーすごい!石釜!
ピザ作りと平成と
ものの2,3分でおいしそうな感じに( ・∀・)ノ
ピザ作りと平成と

このあともう1枚焼いちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
燻製のほうは写真撮り忘れ・・・チキンとチーズの燻製、こちらも美味~でしたemotion13

おいしい企画をありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
DIY企画もまた参加したいなあ~


***
こないだ海外の友人に送ったクリスマスカード、無事到着しました。
とーっても喜んでもらえてわたしも嬉しい(*´ω`*)

作っていただいたクリスマスカードの表紙
ピザ作りと平成と
この25という数字の意味はなに?と質問が・・・

わたし、なんの疑問もなく
”平成25年の25だな~”っと思ってたんですが、
平成は日本だけじゃん!∑( ̄[] ̄;)と聞かれて初めて気付きました。
しかも「平成」の意味まで聞かれるし・・・日本語でも説明できん(つ∀`)

なんとか(ネットから英文の説明をあさりつつ)説明して
納得してもらえたところで、横で見てた旦那がひとこと

「今、平成26年やで」

早くいえよっっっ!!!

・・・25はたぶん、そのままクリスマスの25日。ですね。ね・・・?

そこまでの平成の説明をなかったことにして。とは言いづらいので
もう私の中では今平成25年でいいや。って思いました。

そんな平成25年ももうすぐ終わりですね(棒読み)
12月に入ってから、日がたつのが早い早い>_<

オーダーいただいた作品を制作してますが、花材の関係で順番が前後しています(´д`;)
なんとか・・・クリスマスまでにミスベティさんにお持ちしますので
少々お待ちください~_ノ乙(、ン、)_
スポンサーリンク
同じカテゴリー(*日常*)の記事画像
ひさしぶりのデート
フラージュ体験 / 引越しの準備。
しめ縄リース。
minneのご注文で嬉しかったお話。とクリスマスのあれこれ!
ケーブルテレビで紹介していただいてます
写真の教室。テーブルフォト
同じカテゴリー(*日常*)の記事
 ひさしぶりのデート (2015-12-20 01:26)
 フラージュ体験 / 引越しの準備。 (2015-12-18 13:25)
 しめ縄リース。 (2015-12-15 18:04)
 minneのご注文で嬉しかったお話。とクリスマスのあれこれ! (2015-12-14 15:21)
 ツイッター。 (2015-12-08 02:16)
 ケーブルテレビで紹介していただいてます (2015-12-06 18:59)

Posted by Yayoi at 12:27│Comments(2)*日常*
この記事へのコメント
平成26年です

(笑)
Posted by かえる at 2014年12月15日 22:06
>かえるさん

あ、やっぱり?(๑•﹏•)
Posted by tralala-ヤヨイtralala-ヤヨイ at 2014年12月16日 11:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。