2014年09月27日

ミニチュアハウス講習会でした

ミスベティさんにて、ミニチュアハウスの講習会をさせていただきましたemotion13
ミニチュアハウス講習会でした
パーツを選び、色を塗り、レイアウトしてどんどん貼っていく・・・という
言葉にしたら簡単なんですが(´艸`*)
パーツをどう使うかが難しくて楽しいところですemotion18

屋根やドアの色塗り
ミニチュアハウス講習会でした
指も一緒に塗りましょう(・∀・)b
写真はありませんが、オイルステインは匂いがきついのでお店の外で使いました。
みなさん、オイルステインで指がアンティーク調になっていましたよ(´艸`*)

ちなみに、指の向こうに(ぼやけて)うつってるのが、最初の状態のハウスです。のっぺらぼうです

レイアウトを決めたら貼っていきます
ミニチュアハウス講習会でした
貼りながら「やっぱりこっち!」とか、あるあるですよ。
お花も盛っていきます
ミニチュアハウス講習会でした

最後に屋根をつけてスタンプして、完成です(*´ω`*)
*のちほどスタンプ押した方もいらっしゃいます
ミニチュアハウス講習会でした
手作りがはじめて!って方もいらっしゃいましたが、みなさん素敵に作られていました
色のセレクトからはじまり、グリーンのツタや小物の使い方、
ドアに続く小道の作り方etc...ほほう、そうくるか!っと思いながら見てました・∀・
自分では思いつかないことなので、本当に新鮮!

左下の716の6は、失敗したのを私がなんとかしようとして余計orzになったのはヒミツface07

こちらは、ミスベティさんでの委託販売&講習会でお馴染みの
(左)ロザフィの白猫工房さん (右)粘土のお家のかえるさん
ミニチュアハウス講習会でした
さすが、お2人とも細かい作業はお手のもの!・∀・

S(しろねこ)25(にゃんこ) そのスタンプかわいすぎ(´艸`)
ヤヨイで841っていう単純な人はだれよ。
ドアに続く小道とかね、繊細な花の置き方とかね、すごい、すごいんですよ。

パーツのひとつに、鉢植えor柵を選んでいただくのですが、
おバカな私はかえるさんにお渡しするのを忘れておりました_ノ乙(、ン、)_ゴメンナサイ
花壇がボリュームあって、まったく気付いてませんでしたの(´・ω・`)
窓の上には蜂の巣に見立てた、これはボタンガムヘッドという木の実です(´艸`)ユーカリの一種?

ならべたら、町並みみたい~emotion13
ミニチュアハウス講習会でした

おいしいワッフルをいただいたら、
最後は参加者のみなさんとお子さんで並んで作品もって記念写真も撮りました~

みなさん、今日は本当にありがとうございましたface15
説明ベタにくわえ、することが多かった&人数も多くて
しっかりと説明しきれていなかった、と自己反省会しておりますが(´・ω・`)
次回への課題ととらえて精進していきます!ガンバリマス
またご参加いただけると嬉しいですemotion13

月曜12時~にも同内容での講習会をさせていただきます。こちらは満席になっていますm(_ _)m
また違った町並みが見れるとおもうと楽しみ~emotion10
参加予定のみなさま、よろしくお願いしますemotion18

次回講習会 ➼ 10月31日(金)に秋色あじさいのリース作りを予定しています。
                        作品写真・詳細と募集は10月中旬です

こっそり、ミスベティさんに新作納品もしてます(。→ˇ艸←)
ミニチュアハウス講習会でした
昨日のことになりますが、
今日も参加してくださったかえるさんの講習会に参加させていだきました。
粘土だいすきな娘も同伴で、日野のジャック&ベティさんへお邪魔しました。
粘土コネコネして、ハロウィンフレーム作りヾ(*´ω`*)ノ
ミニチュアハウス講習会でした
かぼちゃの顔が難しくてね、なんていうか、超ブサイク(´艸`*)
愛嬌があるよ!ね。オバケも怖い方向にしたかったのに、愛嬌が(笑)
ミニチュアハウス講習会でした

娘もコネコネ
ミニチュアハウス講習会でした
・・・・?

ミニチュアハウス講習会でした
ギャラリースペースがあいていたので、暴走させていただきましたよ(・ω・;)
スポンサーリンク
同じカテゴリー(イベントと委託)の記事画像
minneのご注文で嬉しかったお話。とクリスマスのあれこれ!
X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣
クリスマスリース講習会@イオンタウン大垣
ケーブルテレビで紹介していただいてます
コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN)
クリスマスリース教室@児童センター
同じカテゴリー(イベントと委託)の記事
 minneのご注文で嬉しかったお話。とクリスマスのあれこれ! (2015-12-14 15:21)
 X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣 (2015-12-13 20:53)
 クリスマスリース講習会@イオンタウン大垣 (2015-12-10 10:08)
 ケーブルテレビで紹介していただいてます (2015-12-06 18:59)
 コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN) (2015-12-04 21:25)
 クリスマスリース教室@児童センター (2015-12-01 22:16)

この記事へのコメント
今日もとってもありがとうございました♡♡
毎回ほんと楽しくて、私ばかり参加してごめんなさい(>_<)
今回は私だけ遅くて、皆の作品が素敵で焦ってグダグダでしたが…笑
可愛い作品が出来ました♡ありがとうございます♡ミニトピアリーも可愛過ぎです♡♡
次回の講座、土日ではやらないですかね?(>_<)
Posted by 武田 at 2014年09月27日 21:25
今日はありがとう
でもって昨日もありがとうございました

細かい作業だけど
レイアウトってほんと楽しいね

集中して思わず立ち上がってました(笑)
ボタンガムヘッド??
見た時からもう頭の中で蜂の巣しか
ありえなくなってました( ´艸`) 奇想天外

ありがとうございました
Posted by かえる at 2014年09月27日 21:28
>武田さん
こちらこそとってもありがとうございました!*≧ω≦*
いつもありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
私は家だとものっすごく時間かけてます(笑)
一晩置いたり、コーヒーでも飲んで眺めたりする時間とるのがすきなんですが2時間という制限の中でそんなわけにもいかないですしね~^ω^;
でも遅いなんてことはなかったと思いますよ!?
ツタのこだわりも重要ですっ(`・ω・´)b

土日なんですが、10月からお隣の花夢館の繁忙期で
それにともないミスベティさんも土日お客さんが増えるため
教室が難しい状況のようです(´・_・`)席占領なので・・・
Posted by tralala-ヤヨイtralala-ヤヨイ at 2014年09月27日 22:56
本日はありがとうございました!

とっても楽しいですね~!わかりやすかったですよ♪
家族にも自慢しちゃいました(*‘∀‘)

見てはニヤニヤしております(笑)
Posted by 白猫 at 2014年09月27日 22:57
>かえるさん
今日も昨日もありがとうございました!
娘もお世話になりっぱなしで_ノ乙(、ン、)_
メーテルなちーちゃんにも本当に深く深く御礼申し上げます

かえるさんなら細かいうちに入らないんじゃないのかしら!( థ ౪థ)
レイアウト楽しいですーー
超考えて、考えすぎて訳わからんくなりますけどね(´・ω・`)

蜂の巣発想もさすが(笑)なるほどねーーー
Posted by tralala-ヤヨイtralala-ヤヨイ at 2014年09月27日 23:00
>白猫さん
ほんとですかあっΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ヨカッターーー
見てニヤニヤしちゃうの、わかります(´ω`*)愛着あるしね❤

普段しないジャンルのクラフトって新鮮だし学ぶことたくさんありますね
私も余裕ができたらロザフィもしてみたいんですよ、実は(´・∀・`)
今日は本当にありがとうございましたーーヾ(*´∀`*)ノ
Posted by tralala-ヤヨイtralala-ヤヨイ at 2014年09月27日 23:03
今日はありがとうございました❗とっても楽しませて頂きましたし、刺激を頂きました!♪
また是非参加させて欲しいです!♪
私は真剣になりすぎて難しい顔してましたが…笑
改めてやよいさん凄いです!本当に尊敬します♪
Posted by hair&make mio 岡田 at 2014年09月28日 00:02
>hair&make mio 岡田さん
こちらこそ、遠いところからありがとうございました!
ドライブがてらぜひまたっ(*´ω`*)笑
ぐうたらと好きなことやってるだけですが_(┐「ε:)_
喜んでいただけるのは本当に嬉しいです>w<

にしてもビタミンカラーいいですね~!ぱっと明るくなる感じで。
私はどうしてもくすんだ、渋い色に走りがちでΣ(ノ∀`*)
Posted by tralala-ヤヨイtralala-ヤヨイ at 2014年09月28日 00:53
そーですかぁ(>_<)
確かに、席占領ですからね(~_~;)
仕事を休めないか調整してみます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
また、参加出来たらぃいな♡
Posted by 武田 at 2014年09月28日 12:26
>武田さん
ごめんなさい~(´;ω;`)もしもご都合があえばぜひっ・・・!
11月もやはり土日は厳しいのですが、
材料だけお取り置きで、都合つく日に・・・ということも
可能かもしれません(◦´꒳`◦)
11月後半はお店に行く機会が増えます~・∀・
Posted by tralala-ヤヨイtralala-ヤヨイ at 2014年09月28日 20:51
ぉー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡それは吉報♡♡
どーしてもやりたぃ熱が収まらなかったら、それをお願いしてしまうかもですー(○´U`○)
また、詳細をブログでチェックしてますー٩(ˊᗜˋ*)و
Posted by 武田 at 2014年09月28日 21:29
楽しそうな講習会!!ヾ(๑→‿←๑)ノ゚近くだったら絶対参加したのになぁ・・・
かえるさんのハロウィンフレームも、思わずブログ飛んでいったよ!w
一つ一つに表情までつけれるなんて、芸が細かいっ!(*≧∇≦*)
皆さんのミニチュアハウスも完成度もとっても良い感じ~\(^o^)/
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2014年09月28日 22:24
>武田さん
ぜひぜひー*^_^*
また詳細出してから、興味あったらご連絡ください❤
あっ・・・ハピマもご都合あえばぜひ!(´艸`*)
Posted by tralala-ヤヨイtralala-ヤヨイ at 2014年09月29日 22:00
>みぃさん
自分でいうのもなんだけど。ほんとみなさんレベル高いですよ~~!
あれこれと試行錯誤しながら・・・の過程が
大変で楽しそうでした。
みぃさんもミニチュアハウス作って~(´艸`*)

ハロウィンフレーム、娘はオバケ怖いみたい(´艸`)
Posted by tralala-ヤヨイtralala-ヤヨイ at 2014年09月29日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。