2014年09月11日
秋色アジサイが届きました
とーーーっても楽しみにしていた、秋色紫陽花!

箱をあけてウットリしちゃった(๑´艸`๑)
これ、ドライじゃないんです。生花なんです。
しっとりしてる~~!
生の秋色紫陽花をさわるのは初めて。
生花からのリースを作ってみたかったんです
友人とわけわけするので、箱の真ん中でざっくり分けて・・・
そこから、20センチリースに必要そうな量を取り出して

新鮮なうちに作りたいっ!ので、さっそく作っちゃいました。

表面おわったところ。これでもいいんですが、
私が作りたいのはもっとボリューミーでこんもりしてる紫陽花リース。
外側にも内側にももくもくと挿して、挿した部分をかきわけ更に挿して・・・

デキタヽ(・∀・)ノ

こんもり(´艸`*)
直径は23センチくらい。
なんてきれいなグラデーション(*´д`*)
シンプルなのにシンプルに見えないのが不思議~
生花リースは、出来た時は良く見えても
生花からドライになる過程でカサが減ったり縮れる部分も出てくるので
盛りすぎかな!?と思うくらいしつこく盛ったほうがいいそうです。
・・・と、以前習っていたドライフラワーの先生に教わりました

これからどう変化していくのか楽しみです
風通しのいい場所がいいだろうと思い、洋ランを置いてる部屋に移動

夕方以降は窓辺に、日中は日に当たらない場所へ移動かな。
そんな感じで様子を見ていきます。わくわく~
生のうちにミニリースも作りたいなあ。シンプルなリースと、デザインのと。
残った分はそのままドライにしてみようと思います
来月末頃にドライの秋色紫陽花を入荷できれば、
リース作りの講習会をしたいなーっと思ってます(๑◠‿◠๑)
さてさて。明日は作家仲間さんと会うためこの紫陽花を持って
ミスベティさんへ伺います・∀・
作品も少し持っていきたいので、今夜包装をがんばります

ミニチュアハウスの講習会、お申し込みありがとうございました。
定員数のお申し込みいただいたので、早々に締め切ってしまいました
同内容で追加開催を検討してます。
素材を木工作家さんにオーダーしているので、その関係と
ベティさんとの日程の調整もあるので、まだ開催できるかどうかハッキリしていません
決まり次第お知らせさせていただきます。
*開催するとすれば、9/29(月)になりそうです。

にほんブログ村
箱をあけてウットリしちゃった(๑´艸`๑)
これ、ドライじゃないんです。生花なんです。
しっとりしてる~~!
生の秋色紫陽花をさわるのは初めて。
生花からのリースを作ってみたかったんです

友人とわけわけするので、箱の真ん中でざっくり分けて・・・
そこから、20センチリースに必要そうな量を取り出して
新鮮なうちに作りたいっ!ので、さっそく作っちゃいました。
表面おわったところ。これでもいいんですが、
私が作りたいのはもっとボリューミーでこんもりしてる紫陽花リース。
外側にも内側にももくもくと挿して、挿した部分をかきわけ更に挿して・・・
デキタヽ(・∀・)ノ
こんもり(´艸`*)
直径は23センチくらい。
なんてきれいなグラデーション(*´д`*)
シンプルなのにシンプルに見えないのが不思議~
生花リースは、出来た時は良く見えても
生花からドライになる過程でカサが減ったり縮れる部分も出てくるので
盛りすぎかな!?と思うくらいしつこく盛ったほうがいいそうです。
・・・と、以前習っていたドライフラワーの先生に教わりました


これからどう変化していくのか楽しみです

風通しのいい場所がいいだろうと思い、洋ランを置いてる部屋に移動
夕方以降は窓辺に、日中は日に当たらない場所へ移動かな。
そんな感じで様子を見ていきます。わくわく~
生のうちにミニリースも作りたいなあ。シンプルなリースと、デザインのと。
残った分はそのままドライにしてみようと思います
来月末頃にドライの秋色紫陽花を入荷できれば、
リース作りの講習会をしたいなーっと思ってます(๑◠‿◠๑)
さてさて。明日は作家仲間さんと会うためこの紫陽花を持って
ミスベティさんへ伺います・∀・
作品も少し持っていきたいので、今夜包装をがんばります


ミニチュアハウスの講習会、お申し込みありがとうございました。
定員数のお申し込みいただいたので、早々に締め切ってしまいました
同内容で追加開催を検討してます。
素材を木工作家さんにオーダーしているので、その関係と
ベティさんとの日程の調整もあるので、まだ開催できるかどうかハッキリしていません

決まり次第お知らせさせていただきます。
*開催するとすれば、9/29(月)になりそうです。

にほんブログ村
スポンサーリンク
しめ縄リース。
X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣
white×pinkの甘リース
コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN)
贅沢素材の特別なリース
私らしいクリスマスリース。
X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣
white×pinkの甘リース
コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN)
贅沢素材の特別なリース
私らしいクリスマスリース。
Posted by Yayoi at 20:00│Comments(3)
│*プリザとドライ*
この記事へのコメント
仕事が早いっ!!!
さすが( ´艸`)
ほんと綺麗(*´∀`*)ノ。+゜*。
さすが( ´艸`)
ほんと綺麗(*´∀`*)ノ。+゜*。
Posted by かえる at 2014年09月11日 23:27
>かえるさん
もうパリパリになりかけてるっ∑(・[]・;)
きれいですよ~もっていきます(´艸`*)
もうパリパリになりかけてるっ∑(・[]・;)
きれいですよ~もっていきます(´艸`*)
Posted by tralala-ヤヨイ
at 2014年09月12日 13:00

生からリースになんてできるんだね\(☆o☆)/
乾燥させてからしかできないと思ってたから、来年は是非やってみよう☆
乾燥させてからしかできないと思ってたから、来年は是非やってみよう☆
Posted by みぃ✿
at 2014年09月28日 22:09
