2014年06月28日

リメ缶講習ありがとうございました♪

ミスベティさんに場所をお借りして、初めての講習会でした。
大事なことなのでもっかい書きます、初めてです。

念入りに準備をすませ、10時過ぎに着くように家を出たら
21号が大渋滞_(┐「ε:)_

結局ギリギリでの到着でありました・・・

バタバタと用意し、はじめます。

なにはともあれ、塗ります
リメ缶講習ありがとうございました♪

その後、お花をわいわいと選んでミニブーケを作り
リメ缶講習ありがとうございました♪

缶をもっかい塗ります
リメ缶講習ありがとうございました♪
錆びてるっぽくしたり、かすれたような雰囲気にしています

お店の外で不審な集団になりつつ(笑)ラベルを焦がし・・・
ラベルを貼って、ドライフラワーをinして完成emotion20
リメ缶講習ありがとうございました♪

リメ缶講習ありがとうございました♪
リメ缶講習ありがとうございました♪

リメ缶講習ありがとうございました♪男性作。

リメ缶講習ありがとうございました♪
リメ缶講習ありがとうございました♪

リメ缶講習ありがとうございました♪

果たして無事できるのかしら!っと不安と緊張でいっぱいでしたが
みなさん素敵なリメ缶アレンジが完成してホッとしました(๑◠‿◠๑)なんという頼りない感想

参加してくださった皆さん、ありがとうございましたemotion20

お花選びのコツとか・・・2度目の塗り方とか・・・
メモっておいたのにキレイサッパリ抜けてしまったんですが(つ∀`)
かえるさんにはヘルプや助言もいただき、勉強になりました。
次回に生かせればと思います。

ちなみにみなさん、新品の缶をざらざらに加工する、というペイントもされました。
明日には乾きますので、自由に塗ってくださいませ~
今回は時間の都合上、2度塗り(ベタ塗り→錆び・かすれペイント)でしたが
3度、4度と重ねるともっと深みのある色になりますface01


ドライフラワーについて・・・
花の種類・飾る場所にもよりますが、1ヶ月~数ヶ月で段々と色が抜けていきます。
アンティーク感が増して素敵だと思えばそのまま飾っていただけますし
小汚くなったな・・・と感じれば捨て時です(´艸`*)
※梅雨の湿気で茎がクタンと折れてしまったら、ブーケごと逆さにして吊るしてみてください。
我が家では昨年の紫陽花をまだ飾っています。
きれいな秋色だったのが、薄いベージュになってますがface01emotion06
空き缶は小物入れや、造花・ドライフラワーにお使いくださいface01


講習後はワッフルワッフル!
リメ缶講習ありがとうございました♪
私は生地のみ(生クリームが苦手)なので
勝手にかえるさんのワッフルを激写(´艸`)

------------------------------------------------
ミスベティさんで、かえるさんの作品展が開催中です

『アートに恋するかえるの日常 ~そうだ!美術館へ行こう~』
6月28日~7月13日

私も講習会が終わってからじっくりとemotion13
リメ缶講習ありがとうございました♪

リメ缶講習ありがとうございました♪
いたるところにかえるが!かえるが!

芸術とかえるのコラボ、見ごたえありまくりですヾ(´∀`)ノ
スポンサーリンク
同じカテゴリー(イベントと委託)の記事画像
minneのご注文で嬉しかったお話。とクリスマスのあれこれ!
X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣
クリスマスリース講習会@イオンタウン大垣
ケーブルテレビで紹介していただいてます
コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN)
クリスマスリース教室@児童センター
同じカテゴリー(イベントと委託)の記事
 minneのご注文で嬉しかったお話。とクリスマスのあれこれ! (2015-12-14 15:21)
 X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣 (2015-12-13 20:53)
 クリスマスリース講習会@イオンタウン大垣 (2015-12-10 10:08)
 ケーブルテレビで紹介していただいてます (2015-12-06 18:59)
 コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN) (2015-12-04 21:25)
 クリスマスリース教室@児童センター (2015-12-01 22:16)

この記事へのコメント
お疲れ様でした

写真もありがとう( ´艸`)
そしてご紹介までありがとうございます( ´艸`)

またぜひぜひ教えてくださいね
Posted by かえる at 2014年06月29日 09:20
>かえるさん
こちらこそ、いろいろヘルプやアドバイスありがとうございました!
なによりもう、心強いのなんのT∇T
そして作品展で刺激をいっぱいいただきました>w<
そういえば写真はメールの後、
オリジナルサイズをupしたのでノイズはなくなったみたいですヾ(´∀`)ノ
Posted by tralala-ヤヨイtralala-ヤヨイ at 2014年06月29日 13:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。