2014年05月16日

アンティークなあじさいボール

オーダーのあじさいボールができましたface02
アンティークカラーですヾ(*≧∀≦*)ノダイスキ!

アンティークなあじさいボール
こんな感じになりました~いかがでしょうかemotion18
革タグにレースをプラスしました。
紐もレースも、お好みの長さに調節してくださいね

アンティークなあじさいボール
青~ベージュのグラデーションあじさいをベースに、ブラウンのあじさいとユーカリの実、
くるくるした糸みたいなカーリーモスも少し足しました。

でですね、ハピマの時にもお話したように
このあじさいボールは立体的なので、リースよりもかなりボリュームがあります。
アンティークなあじさいボール
横から見るとこんなふうに、前に出てる感じになります。

いつものミニフックだとボードにくっついて窮屈になってしまうので
アンティーク風のナンバーネイル(釘)にしました。
これで少しだけ、ボードから離してかけられます。
アンティークなあじさいボール
ただ、板が薄いので、釘もしっかり打てませんemotion26
接着剤で補強してますが、木ネジで固定するミニフックよりも強度がかなり劣ります。
ボールひっかけておくぶんには大丈夫そうですが、つまんでぐりぐりしたら緩むレベルです。

なのでどうしたもんかしらと悩んだ挙句、ボードの裏面も同じデザインにして
ミニフックを付属でつけておきます。
釘が不安だったり、取れてしまった場合は、お好きな場所にミニフック取り付けてください~
柔らかい木なので、簡単にネジ入ります。他力本願です

土日のどちらかでミスベティさんへ行く予定なので、
オーダー品ということで置かせてもらいますねemotion20土曜に納品してきましたemotion18

ちなみにですが
アンティーク風のナンバーネイルは、
以前クラフトらふさんにオマケで作っていただいたものが残ってたので使いました
同じものは残ってませんm(_ _)m
セリアのはあるけどね。


***


もう1点、30センチ級の大きいリースのオーダーですが、7月ママフェスで…とのことで
制作はもうしばらくお待ちくださいemotion26
イベントの都合とか。花材の仕入れの都合とか。


***


今日は車検。さっき車屋さんが車を取りにきてくれました。
代車はあるけど慣れない車は怖い。
出るのは買い物だけで・・・今日はヒッキーです(´・ω・`)

ハピマでボードが完売でした。ありがとうございますemotion10
オイル類の匂いがとれるのにしばらくかかるので
まずはこれからはじめています。
アンティークなあじさいボール
上から順に、白木の色、オイルステインで着色(2枚)、ワトコオイルで着色(2色3枚)
ペンキで塗ったものもいくつか作りますface01
それぞれ木の表情がかわるので、
雰囲気にあわせてコラージュなどしていきますemotion13



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
同じカテゴリー(*プリザとドライ*)の記事画像
しめ縄リース。
X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣
white×pinkの甘リース
コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN)
贅沢素材の特別なリース
私らしいクリスマスリース。
同じカテゴリー(*プリザとドライ*)の記事
 しめ縄リース。 (2015-12-15 18:04)
 X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣 (2015-12-13 20:53)
 white×pinkの甘リース (2015-12-08 15:18)
 コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN) (2015-12-04 21:25)
 贅沢素材の特別なリース (2015-11-26 15:12)
 私らしいクリスマスリース。 (2015-11-24 12:47)

この記事へのコメント
細かいとこまでこだわって素敵やね♪\(^o^)/
ベースのボードも色によって雰囲気変わるから選べて楽しいよね♪
ミスベティさんとこもお客さんどんどん増えるよきっと(≧ω≦。)
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2014年05月16日 15:41
>みぃさん
こだわりだしたら止まらないタイプ(´艸`*)
オーダーは特に張り切るタイプ(*´艸`)
ほんとはもっとボードも作って、
あれこれ選んでほしいんだけどね~なかなか。。。
Posted by tralala-ヤヨイtralala-ヤヨイ at 2014年05月16日 22:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。