2014年05月10日

ドールとカメラと。

3日後にハピマです。わかってます、わかってるんです(´∀`;)

でもEmilyにお友達をお迎えしたとなれば、
つい写真撮って遊んじゃいますてヾ(*≧ω≦*)ノ

ドールとカメラと。
ロリータ姉妹ですemotion01
姉妹というわけではなくて、別々に落札して服お揃いにしただけですけど。

左の金髪さんは元々は迷彩服っぽいものを着ている子でした。
ボーイッシュな姿から一気に変身ヾ(*´∀`*)ノ
カスタムしてないので、瞳が閉じるんです≧∀≦
Kathyと呼ぶことにします、娘の手前ね(´∀`*)
この子を箱から出すのを見てた娘の第一声は「ほわっちゅあねー?」
プチブライス=英語で話す子、と認識している様子(´艸`*)

右の子は、本体+ふりふり服一式が3セット、ということで落としました。
服が目当てです。
でも・・・手元に来たら、やっぱりかわいいじゃん?(*´ω`*)
もともとパーマなのかなあ~髪の毛がぼさぼさで、手入れしないといけない感じです。
初期のプチブライスということで、瞳は閉じないし手足も動かないんですが、美人さんemotion13
名前は・・・また考えておこう。

Emilyもいっしょに。
ドールとカメラと。
1円玉は大きさ比較(´艸`)

はー満足した(*´д`*)
今夜こそ、作り途中のリースを仕上げよう。
ドールハウスのほうの詳細はまた後日。

***

ミニチュアを良く撮れるように、レンズも新しく購入ヾ(*´∀`*)ノ
また近々叔母に教えてもらう予定ですが、
それまでにいろいろ試しておこうと思いますcamera1
カメラのお勉強の記事

その叔母が、カメラライフという雑誌に掲載されました。
ドールとカメラと。
マジのカメラ雑誌ですが、本屋で見かけた際にはぜひ見てみてください(*´ー`*)
ドールとカメラと。
CL People というコーナーです。
海外のきれいな写真が載ってます~うほ、行きたい。


余談。
叔母曰く、写真家として作家志望だそうです。

ハンドメイドの世界にいると、いたるところで「作家さん」と呼ばれます。
ハンドメイド品を作ってる人=ハンドメイド作家。それは確かにその通り。
でも私は作家と呼ばれることには実は抵抗があって、作家じゃなくて趣味の延長なんです。
それは私の意識の低さなのか、単に私が「作家」という言葉を高くとらえすぎてるのか、
どっちなのかわかりません。
でもこうして活躍されている方が作家志望と聞くと、
それが私が思ってる「作家」の域なんだなと思ったし、いつかそこを目標にできればと思います。
曖昧すぎてよくわからんですね。

いや「ハンドメイド作家さん」がどうこうとは思っていないです。
「消しゴムはんこ作家さん」って紹介することありますしね。
ていうか、後日紹介することになりそうです(´艸`*)


ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
同じカテゴリー(*ミニチュアとフレーム*)の記事画像
はじめてのご注文❤
ハピマと夏のお知らせ♪
ミニチュア・ベーカリーとキャビネット
プロヴァンスガーデン/砂浜のミニチュア
プロヴァンスなガーデン
レンガ壁のグリーンアレンジ
同じカテゴリー(*ミニチュアとフレーム*)の記事
 はじめてのご注文❤ (2015-09-23 00:19)
 ハピマと夏のお知らせ♪ (2015-07-10 22:54)
 ミニチュア・ベーカリーとキャビネット (2015-07-09 20:36)
 プロヴァンスガーデン/砂浜のミニチュア (2015-07-06 16:17)
 プロヴァンスなガーデン (2015-07-01 16:09)
 レンガ壁のグリーンアレンジ (2015-06-25 22:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。