2014年05月03日
アンティークなルーバー窓
頭の中で作りたいとイメージしているものはあるのですが、
たくさんありすぎて、ごちゃごちゃと混ざってしまって全然まとまりません
なので、ちょっと気分を変えて・・・
とりあえず作りたかったモノを作って、それに合わせて作っていこうと思います
作りたかったモノ。
アンティークなルーバー窓です

傷をつけたり、削ったり。

この使い古された雰囲気、大好き
もちろんミニチュアサイズ、高さは約7センチ。でも使ったヒノキ工作棒は3本。

採寸が苦手なので家具作るときの採寸がストレスなのですが
ルーバーはその点ラクです。
ただ、とにかく根気と集中力が必要
まだルーバーつくりは2回目なので、色々改善点はあるのですが・・・
出来上がったときの達成感が大きいです。
あ、まだ出来上がってはいない。
窓はくりぬかずに、偽窓として使いたかったのです。
洋書のページだとか、リースだとかを飾ろうかなと。シェルフにしてもいいな~
開閉式にできたらどんなに素敵だろうと思うんですが
ボンドで接着してるので、開閉したらあっさり板が外れるのは目に見えています
この色にあわせて机や棚も作りたいな。
となると、アンティーク風のお部屋かな~
ウキウキしてきました
***
ミニバラのドライの在庫がなくなったので、また作ってます

今日はこの色しか見つからず・・・
見切り品で、開ききったお花や茶色がかったお花も多かった
まだキレイなお花をちいさく切って、
おいしくなあれ・・・じゃない、きれいになあれと娘とおまじないしてタッパを閉めました

たくさんありすぎて、ごちゃごちゃと混ざってしまって全然まとまりません

なので、ちょっと気分を変えて・・・
とりあえず作りたかったモノを作って、それに合わせて作っていこうと思います

作りたかったモノ。
アンティークなルーバー窓です
傷をつけたり、削ったり。
この使い古された雰囲気、大好き

もちろんミニチュアサイズ、高さは約7センチ。でも使ったヒノキ工作棒は3本。
採寸が苦手なので家具作るときの採寸がストレスなのですが
ルーバーはその点ラクです。
ただ、とにかく根気と集中力が必要

まだルーバーつくりは2回目なので、色々改善点はあるのですが・・・
出来上がったときの達成感が大きいです。
あ、まだ出来上がってはいない。
窓はくりぬかずに、偽窓として使いたかったのです。
洋書のページだとか、リースだとかを飾ろうかなと。シェルフにしてもいいな~
開閉式にできたらどんなに素敵だろうと思うんですが
ボンドで接着してるので、開閉したらあっさり板が外れるのは目に見えています

この色にあわせて机や棚も作りたいな。
となると、アンティーク風のお部屋かな~
ウキウキしてきました

***
ミニバラのドライの在庫がなくなったので、また作ってます
今日はこの色しか見つからず・・・

見切り品で、開ききったお花や茶色がかったお花も多かった

まだキレイなお花をちいさく切って、
おいしくなあれ・・・じゃない、きれいになあれと娘とおまじないしてタッパを閉めました


スポンサーリンク
Posted by Yayoi at 15:54│Comments(2)
│*ミニチュアとフレーム*
この記事へのコメント
素敵な色合いやね~♪
今日いってきたイベントも素敵なお店があったよ\(^o^)/
やっぱ手作り好きな人の作品って温かみあるよね♪
ただ、スキー場で草の上だったんやけど、突風と(ヤヨイちゃんの嫌いなケ00)が、あちこちから浮遊して、かなり大変なことに・・・・ㆀ
だから室内はやっぱありがたいね・・( ◉◞౪◟◉)
今日いってきたイベントも素敵なお店があったよ\(^o^)/
やっぱ手作り好きな人の作品って温かみあるよね♪
ただ、スキー場で草の上だったんやけど、突風と(ヤヨイちゃんの嫌いなケ00)が、あちこちから浮遊して、かなり大変なことに・・・・ㆀ
だから室内はやっぱありがたいね・・( ◉◞౪◟◉)
Posted by みぃ✿
at 2014年05月03日 22:09

>みぃさん
いい色でしょー(o→ܫ←o)最近お気に入りの色♡
春のスキー場いいですね~懐かしい!よく自転車でころげおちた・・・
。。。そんな斜面でイベントしてるのを想像しちゃいました-∀-;
ヶ○○怖い(つД`)
山が多いと必然的に・・・ですよね。
郡上もそれが気になるところですw
いい色でしょー(o→ܫ←o)最近お気に入りの色♡
春のスキー場いいですね~懐かしい!よく自転車でころげおちた・・・
。。。そんな斜面でイベントしてるのを想像しちゃいました-∀-;
ヶ○○怖い(つД`)
山が多いと必然的に・・・ですよね。
郡上もそれが気になるところですw
Posted by tralala-ヤヨイ
at 2014年05月04日 00:40
