2014年03月19日

春っぽいミニチュアルーム ③

昨日の続きです(´ー`*)

昨夜はちーさな糸巻きをちまちまと作っておりました。
春っぽいミニチュアルーム ③
今画像見て気付いたけど、そういえば左右の丸いとこに穴あけないとemotion05
ボタンは家にあった小さなボタン。

あと、トルソー。
春っぽいミニチュアルーム ③
アンティーク調にペイントする予定でしたが、予想通りヤスリがけで挫けて
デコパージュすることにしました。
アンティークな楽譜柄を、デコパッチの要領で貼ってます。
本体の歪みも、柄による錯覚であんまり気にならない・・・はず(´艸`*)

土台の丸棒はバルサなので、カッターでちょこちょこっと装飾も入れてみましたよ


で、今はこんな感じemotion18
あらかた出来上がってきましたemotion13
春っぽいミニチュアルーム ③
奥の観葉植物はさっき思いつきで作ったもの。
鉢が粘土でまだ乾いてないから色塗れないemotion05

あ、ガラス瓶のレジンは無事固まりました(´∀`*)

春っぽいミニチュアルーム ③
シェルフ内の小物はすべて接着したけど、
その他の家具やミシンや植物はまだ接着してません。
イベントか納品前にレイアウト決めて、ほぼすべて接着しちゃう予定です。
・・・が、接着すると当然レイアウトを変えることができません。
接着前に作品を見てみたい方がいましたら、こちらからお問い合わせくださいemotion18
(お子さんのおもちゃとしては遊べません)

ちなみに↑のブライス人形は、シルバニアよりやや大きめですface01

あとは緑シェルフの下にミニリース追加して、完成かなface11

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
同じカテゴリー(*ミニチュアとフレーム*)の記事画像
はじめてのご注文❤
ハピマと夏のお知らせ♪
ミニチュア・ベーカリーとキャビネット
プロヴァンスガーデン/砂浜のミニチュア
プロヴァンスなガーデン
レンガ壁のグリーンアレンジ
同じカテゴリー(*ミニチュアとフレーム*)の記事
 はじめてのご注文❤ (2015-09-23 00:19)
 ハピマと夏のお知らせ♪ (2015-07-10 22:54)
 ミニチュア・ベーカリーとキャビネット (2015-07-09 20:36)
 プロヴァンスガーデン/砂浜のミニチュア (2015-07-06 16:17)
 プロヴァンスなガーデン (2015-07-01 16:09)
 レンガ壁のグリーンアレンジ (2015-06-25 22:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。