2013年06月13日
ミニチュアボトル♬
ミニチュアボトル
それはドールハウス用の小さなボトル
・・・ではなくて、ガラスボトルの中にミニチュアを入れてみました。
雑貨屋のボトルコーナーにボトルシップが展示してあったから思いついたという安直さ。

左はテーブルにパンが乗った皿、椅子にあじさい。
右はミニトピアリーとジョウロです。

ゆがんでるように見えるのはボトルが丸いから。

ピンセットやつまようじでちまちまやること自体は問題ないのだけど・・・
テーブル&椅子のほうは接着剤がビン内側についてしまって取れず・・・
ガーデンのほうはかなりお気に入りです
それはドールハウス用の小さなボトル
・・・ではなくて、ガラスボトルの中にミニチュアを入れてみました。
雑貨屋のボトルコーナーにボトルシップが展示してあったから思いついたという安直さ。
左はテーブルにパンが乗った皿、椅子にあじさい。
右はミニトピアリーとジョウロです。
ゆがんでるように見えるのはボトルが丸いから。
ピンセットやつまようじでちまちまやること自体は問題ないのだけど・・・
テーブル&椅子のほうは接着剤がビン内側についてしまって取れず・・・

ガーデンのほうはかなりお気に入りです

スポンサーリンク
Posted by Yayoi at 22:33│Comments(2)
│*ミニチュアとフレーム*
この記事へのコメント
弟が、小学生か中学生だった頃、ガラスの細長い瓶の中に
大きい船?を作るのありましたよね?(大人が好きそうなやつww)
あれやりたいって仕入れてきて、なんか必死に作ってたのを思いだしましたΣ(ノ∀`*)
ガラスの中に入れ込むのって、神経使ってやらなきゃだから
結構息とめながらやってたりして( ゚ω゚):;*.':;ブッ
足元に、何か綺麗な色の石とかいれると、また雰囲気違ったりするかも(๑◔‿◔๑)
大きい船?を作るのありましたよね?(大人が好きそうなやつww)
あれやりたいって仕入れてきて、なんか必死に作ってたのを思いだしましたΣ(ノ∀`*)
ガラスの中に入れ込むのって、神経使ってやらなきゃだから
結構息とめながらやってたりして( ゚ω゚):;*.':;ブッ
足元に、何か綺麗な色の石とかいれると、また雰囲気違ったりするかも(๑◔‿◔๑)
Posted by みぃ✿
at 2013年06月13日 23:30

弟さんが作ってたのがボトルシップですよ~(*'∀`b)
ボトルシップは部品も中で組み立てないといけないから
ほんと大変だと思いますㆀ
わしはピンセットでパーツつめるのは問題なかったのだけど
ガラスだからなかなか接着できなくて、
しかも接着剤がガラス内側につかないように動かさないとだから
そっちのほうが神経使いました(´д`;)
ボトルシップは部品も中で組み立てないといけないから
ほんと大変だと思いますㆀ
わしはピンセットでパーツつめるのは問題なかったのだけど
ガラスだからなかなか接着できなくて、
しかも接着剤がガラス内側につかないように動かさないとだから
そっちのほうが神経使いました(´д`;)
Posted by tralala
at 2013年06月14日 23:05
