2013年05月12日

エッグアート

今日は待ちに待ったエッグアートの教室emotion01

蝶番でフタの開閉ができる、宝石箱タイプを作りたいと前回リクエストしたら、
そのように材料と見本作品を用意してくださいました(◦´꒳`◦)
ダチョウの卵だそうです。ニワトリの卵よりかたーい。

で、2時間で
エッグアート
エッグアート
こんな素敵なエッグアートができましたface05

開きます
エッグアート
玄関のハンコ入れにしようかな(→ิܫ←ิ)

・・・が、最後のラインストーンを貼る段階が間に合わず、さっき家でやったら
フタ部分を開けすぎたようで、ガタガタになっちゃったorz
エッグアート
金具が浮いてる・・・
とりあえず応急処置はしておいたけど、来月先生に助けを求めねば(´・ω・`)

シャドーボックス&デコパージュの教室で、エッグアートをさせていただいてるわけで
完全に他の方と別メニューなのですが。
空気読まずに来月もエッグをリクエスト\(^o^)/
先生にタマゴをカットしてもらわないといけないので、また希望を伝えて
今度は多肉かプリザを飾れる入れ物にする予定flowers&plants9
たーのしみ!
スポンサーリンク
同じカテゴリー(*エッグアート*)の記事画像
タマゴのティーセット
うずらのネックレス
エッグアート(ピンクアレンジ)
卵×花×ミニチュア
エッグアートもどき
同じカテゴリー(*エッグアート*)の記事
 タマゴのティーセット (2013-09-09 00:07)
 うずらのネックレス (2013-07-28 18:55)
 エッグアート(ピンクアレンジ) (2013-07-15 15:10)
 卵×花×ミニチュア (2013-06-10 15:24)
 エッグアートもどき (2013-05-24 16:32)

この記事へのコメント
その先生って色々教えてくださるんですねヾ(๑→‿←๑)ノ゚いいなぁ
教えれる技術があるってのもすごいですねΣ(◉ω◉`)!

しかし、エッグアート豪華だ・・・・ガチョウの卵といえばかなり大きい!?
色んな作品が増えてきて楽しみですねヾ(๑→‿←๑)ノワクワク♡
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2013年05月14日 20:49
ガチョウのタマゴおっきいですー!片手に乗るくらいだけど。
先生はいろいろやってらっしゃるんですが、
ナプキンのデコパージュやデコパッチは古いって言われちゃった!
今はシャドーボックスが流行りなんだって。そ、そうかー!
しかしタマゴを使って作品も難しいけどおもしろくって、
料理に使った鶏卵でナチュラルな飾りもいいな~なんて(◔‿◔。)
Posted by tralalatralala at 2013年05月15日 01:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。