2013年04月23日
ドライフラワーのフレーム
昨日のリベンジ?で、エレガントな雰囲気のフレームを作成

フレームはセリアのフォトフレーム。
ブロンズに塗装してゴールドを載せたら、それだけでとても豪華絢爛になってしまい
背景や構図にかなり悩むことに・・・
ミニチュアアイテムは使わず、単純にドライフラワーのフレームにすることにした。
ドライフラワーはプリザより気軽に使えて気に入ってます。
長持ちはしないけど・・・ㆀ
作るアイテムの雰囲気に合わせて、プリザ・ドライフラワー・フェイクを使い分けていくようにしなければ。
フレームはセリアのフォトフレーム。
ブロンズに塗装してゴールドを載せたら、それだけでとても豪華絢爛になってしまい
背景や構図にかなり悩むことに・・・

ミニチュアアイテムは使わず、単純にドライフラワーのフレームにすることにした。
ドライフラワーはプリザより気軽に使えて気に入ってます。
長持ちはしないけど・・・ㆀ
作るアイテムの雰囲気に合わせて、プリザ・ドライフラワー・フェイクを使い分けていくようにしなければ。
スポンサーリンク
Posted by Yayoi at 22:50│Comments(2)
│*ミニチュアとフレーム*
この記事へのコメント
(*´∇`)ノ こんばんは~♪
ペンチ使ってると、段々背中が張ってきます(ノ)ェ(ヾ)
これセリアのフレームですか!!Σヾ(・Д・´●)ノわぉ!!豪華だ~!
確かに使い分けとかって考えちゃうけど
アレンジは、自分がいいと思う組み合わせでいくといいのかなぁと
思います(◔‿◔。)
こないだお花の先生が母の日にも合うミニブーケ作ってくださったんですが
(イベント用に)中には、造花やプリザや羽とか綿とかまとまった色を意識した
作品になってて、イベント前に店で売れていきそうな気配・・・( ゚ω゚):;*.':;ブッ
なので、見た目おかしくなければ色々チャレンジもいいと思いまーす♪
余談だけど、今回の作品見て思い出したのが
まだ初めてのハンドメイドやろうと思った時に
100均フレームそのままで、グルーガンで画像の花を使った記憶が・・
当時は余ったパールなんかも付け足して、今では信じられないような
値段つけてフリマで売ったけど、今思うと恥ずかしいような作品でしたΣ(ノ∀`*)
ペンチ使ってると、段々背中が張ってきます(ノ)ェ(ヾ)
これセリアのフレームですか!!Σヾ(・Д・´●)ノわぉ!!豪華だ~!
確かに使い分けとかって考えちゃうけど
アレンジは、自分がいいと思う組み合わせでいくといいのかなぁと
思います(◔‿◔。)
こないだお花の先生が母の日にも合うミニブーケ作ってくださったんですが
(イベント用に)中には、造花やプリザや羽とか綿とかまとまった色を意識した
作品になってて、イベント前に店で売れていきそうな気配・・・( ゚ω゚):;*.':;ブッ
なので、見た目おかしくなければ色々チャレンジもいいと思いまーす♪
余談だけど、今回の作品見て思い出したのが
まだ初めてのハンドメイドやろうと思った時に
100均フレームそのままで、グルーガンで画像の花を使った記憶が・・
当時は余ったパールなんかも付け足して、今では信じられないような
値段つけてフリマで売ったけど、今思うと恥ずかしいような作品でしたΣ(ノ∀`*)
Posted by みぃ✿
at 2013年04月24日 23:46

こんばんは~(。◕‿◕)ノ
ペンチ疲れますよねえㆀ
力が弱いせいか、ペンチはすぐ痛くなってしばらく指がふるふる・・・(´◉ω◉`)
そんなわけで針金曲げたいときは旦那登場\(^o^)/
うーん、やっぱりガーデン系のフレームにはプリザのバラはイメージが違う気がするし、キラキラかわいいフレームにはキラキラしたプリザがいいかな~って思うんです
普通だとそんな風に思っちゃうところを、あえて効果的に使えると、
それがセンスなんだろうなーって思います(。→ˇ艸←)
セリアのフレームは次は白塗り+ハゲハゲ&ひび割れにして、
シャビーとやらをやってみようかな(◔‿◔。)
ペンチ疲れますよねえㆀ
力が弱いせいか、ペンチはすぐ痛くなってしばらく指がふるふる・・・(´◉ω◉`)
そんなわけで針金曲げたいときは旦那登場\(^o^)/
うーん、やっぱりガーデン系のフレームにはプリザのバラはイメージが違う気がするし、キラキラかわいいフレームにはキラキラしたプリザがいいかな~って思うんです
普通だとそんな風に思っちゃうところを、あえて効果的に使えると、
それがセンスなんだろうなーって思います(。→ˇ艸←)
セリアのフレームは次は白塗り+ハゲハゲ&ひび割れにして、
シャビーとやらをやってみようかな(◔‿◔。)
Posted by tralala
at 2013年04月25日 22:47
