2013年03月22日
初自分でプリザ

せっかくグルーガンが手に入ったからと、とりあえずでアレンジ作成。
フォームに挿すアレンジは、教室で1回しかやったことないド素人\(^o^)/
クリアケースに入れてこっそり飾る分には十分なんじゃないの

自分に甘いわー絶対上達しない。
モスの使い方も、そもそも何に使うかも知らない。
表面にペタペタしたらなんだか苔玉みたいになったから、きっとこれで正解だ。モスだし。
ベルベットリーフがやわらかくて、飛びそうないい香りでびっくり。
花器は、ケーキ屋で買った抹茶プリンの陶器
スポンサーリンク
しめ縄リース。
X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣
white×pinkの甘リース
コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN)
贅沢素材の特別なリース
私らしいクリスマスリース。
X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣
white×pinkの甘リース
コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN)
贅沢素材の特別なリース
私らしいクリスマスリース。
Posted by Yayoi at 13:22│Comments(2)
│*プリザとドライ*
この記事へのコメント
プリザの薔薇が大人色でいい感じ(●◜◡◝●)
多分ですけど、モスって結構足元におくとか聞くので
オアシスとか土台隠したりによく使うことが多いですね(ノ)ェ(ヾ)
大量にはいらないけど、全くないと寂しいような・・w
容器がまさかのプリンがはいってたとは!Σ(◉ω◉`)!
こういうことに使えると、とっといてよかった~♪って思いますねw
多分ですけど、モスって結構足元におくとか聞くので
オアシスとか土台隠したりによく使うことが多いですね(ノ)ェ(ヾ)
大量にはいらないけど、全くないと寂しいような・・w
容器がまさかのプリンがはいってたとは!Σ(◉ω◉`)!
こういうことに使えると、とっといてよかった~♪って思いますねw
Posted by みぃ✿
at 2013年03月23日 17:16

改めてプリザの画像ざーっと見てみたら、
モスの使い方あってたみたいです(´艸`)
多色モスだけでアレンジしたり、
化粧砂+モス+石でミニ日本庭園作ってたり、
いろいろ見られておもしろかったです\(^o^)/
ケーキ屋の容器はひたすら集めてます(´・∀・`)
他の和風プリンの陶器カップは好きで20個くらい集まって
法事の時に活躍してるのはヒミツですよ!
モスの使い方あってたみたいです(´艸`)
多色モスだけでアレンジしたり、
化粧砂+モス+石でミニ日本庭園作ってたり、
いろいろ見られておもしろかったです\(^o^)/
ケーキ屋の容器はひたすら集めてます(´・∀・`)
他の和風プリンの陶器カップは好きで20個くらい集まって
法事の時に活躍してるのはヒミツですよ!
Posted by muuco
at 2013年03月23日 21:29
