2013年08月02日

うちわをデコパージュ

白のうちわに、柄ナプキンでデコパージュ
2つのやり方を書いておきます。自己流なのでつっこみはなしで\(^o^)/

まず準備
うちわは元々真っ白なのでそのまま使えたけど
色や柄つきの素材だと、まずは白~淡い色にペイントしないといけないです。
うちわをデコパージュ
片面はバラのブーケ。
写真右下の「白地にバラのブーケ」柄のペーパーから、ブーケだけを切り取っています

片面はクラシックな雰囲気のリボンとお花のペーパーを、うちわの形で切り取ってます

そしてぺたぺたぺたぺた~と貼ります
貼りながら思ったことは、平面で丈夫な紙のうちわならボンドで十分貼れるよね∑( ̄[] ̄;)
ペーパーナプキンなのでやっぱりケマージュが貼りやすいと思うけど、
今回ばかりはケマージュ使う必要性にちょっと疑問を感じたりなんかしながら
最後にニス塗って終わりです。
持ちながら両面同時進行できるのは楽すぎる

うちわをデコパージュ
バラブーケ側
このやり方のいいところは、なんといっても貼りやすい。皺になりにくい。
今回は大きな柄を中央に貼ったけど、柄の貼り方も自由なのでおもしろいです。
ブーケのまわりに切り残しの白がありますが、うちわも白なので境目がほとんどわかりません。
逆に言うと、ブーケまわりの色が白じゃかったら、フチが目立ってしまって不恰好emotion26
切り抜くのがちと面倒だけど、これみたいに境目が白×白だと多少雑でも平気face25
きれいに切り取る他に、手でちぎってコラージュ風にするのも好きでっす

うちわをデコパージュ
クラシックな柄側
うちわよりやや大きめに切り取って、はみ出た分はカットしています
メリットは、柄を細かく切り抜く必要がないw
土台とペーパーの境目を気にしなくていい。←重要
ただ大きめに切り取ったとはいえ、大きくずれてはいけないので。。。
貼りはじめの位置決めが最初は難しいかも。
そしてペーパーが大きい分、貼ってるうちに皺が寄りやすいです。

ちなみにデコパージュ石鹸はこっちの方法だけど、石鹸自体が小さいので簡単face01


おやハピマまであと数日。これが現実逃避\(^o^)/
スポンサーリンク
同じカテゴリー(*デコパージュ*)の記事画像
ひさしぶりにデコパージュ(´∀`)
テスト前日に大掃除
フェアリーとトピアリーの壁掛け
デコパージュ体験
デコパージュのボックス(クラックとスモーキング)
鳥グラスアート+デコパージュ
同じカテゴリー(*デコパージュ*)の記事
 ひさしぶりにデコパージュ(´∀`) (2015-07-13 01:34)
 テスト前日に大掃除 (2013-12-09 21:48)
 フェアリーとトピアリーの壁掛け (2013-08-23 16:46)
 デコパージュ体験 (2013-08-20 20:29)
 デコパージュのボックス(クラックとスモーキング) (2013-08-12 22:09)
 鳥グラスアート+デコパージュ (2013-07-20 16:16)

この記事へのコメント
白いうちわなんてあるんですね(・0・。) ホホ-ッ
石鹸しかできてなくて、Tralalaさんの色々挑戦してるのみてて
すごいなぁと思います゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜
スマホケースってのをデコパッチかデコパージュしたいんだけど
クリアケースって100均ではないんですよねil||li (つω-`*)il||li 
電気屋いけばあるのかもだけど、携帯も機種がいくつかあるので
私の携帯は新しすぎて、カバー自体が決まったのしかなくて、どれで練習していいやらって感じですww
しばらく忙しそうだけど、睡眠不足にならないように、冷やさないようにしてくださいねㆀ
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2013年08月03日 21:37
うちわはダイソー産です~(。→ˇ艸←)
ただコラージュする素材としてはやりやすいと思うし
ペーパーナプキンにこだわる必要はないかなーってのが正直な感想ですw
スマホケース、わしもやってみたいんですが
セリアではiPhoneケースしか見ないんですよねえ。。。
旦那いわく、「多分大きさ違う」らしいし(´д`;)
プラスチックのケースじゃなくて、
シンプルな布っぽいスマホケースならサイズあんまり関係なさそうだけど、
プラスチックのがいいですよね(´・ω・`)
Posted by tralalatralala at 2013年08月05日 03:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。