ドライのリース&プチ花束
とってもきれいなバラと、秋色あじさいでシンプルリースを作りました。
プリザを使わないリースは久しぶりかも~
この大きさ、この色は・・・
自然乾燥じゃなかなかきれいなドライにはならないので
手に入って嬉しい限り(*´∀`*)
***
手元のドライフラワーがかなり増えてきて
使ってるうちに「私の作品には向いてない」と思う花材もわかってきて、
そういうお花は眠っているばかり。
いずれ退色してだめになってしまうので・・・
梅雨前に一旦整理しなければ!と思い立ちました。
こんなプチプチ花束を今少しづつ作っています。
セリアのブリキ風トレーに入れてますが、新聞とって小瓶にいれてもかわいいです
ちなみに写真↑は、黄色のタンジーというお花がメインですが
プチ花束に使おうと思ってる花材は15種類以上あるので
色とりどりのプチ花束がたくさんできそうです(๑◠‿◠๑)
いやーまだ6つくらいしか作れてないけどね。
50円か100円か、それとも購入してくださった方へのオマケにするか。悩みます。
**
昨日の、玄関ポーチ
こんな感じになりました。
千日紅の発色がめちゃくちゃきれいです
おおきくなあれ
にほんブログ村