アンティーク調リース

Yayoi

2014年03月05日 14:16

先日見つけて買ってみたあじさい。

枝付きで、青紫~ベージュのグラデーションがきれいです

これ、なんとプリザーブド!
最初はドライかと思って、実際花びらを触るまで半信半疑だったんですが、プリザでした。

色が悪かったり縮れたりしてる部分が多いのは固体差かなあ。
でもそれが逆にナチュラルなドライっぽくて気に入っています。
しかし枝付き・・・このまま飾りたい
また見つけたら即買いです


このあじさいを使って、リースつくりました

アンティーク調を目指しましたよ
フレンチ・アンティークとかそんな感じ。イメージだけど


この革タグがね。。。くしゃくしゃっとくたびれた感じにしました。


左のほうのユーカリはまだ半生です。
ドライになってからリース作ろうと思うと、パキパキと折れやすくてどうにも扱いにくいので
まだ柔らかいうちにリースにぶっさしてみました。
しばらく吊るしてドライになるの待ちます。

あじさいの青い部分だけ使ったリースもつくりたいな


父親が10年超使ったマッサージチェアがとうとう天に召され
今日新しいマッサージチェアが我が家にやってきます。
私が在宅中に届くように手配したので、届いたら真っ先に使おうと待機中



にほんブログ村

関連記事
しめ縄リース。
X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣
white×pinkの甘リース
コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN)
贅沢素材の特別なリース
私らしいクリスマスリース。
ハピマありがとうございました/講習会の予定
Share to Facebook To tweet