たくさんのリースたち

Yayoi

2013年10月30日 11:36

リースの紹介&作品記録です
画像だらけ~

あじさいとルリ玉アザミのリース(リボン付)


羊毛リース第2弾は、ピンク系も作りました


鮮やかな紫スターチスたっぷりの大きめリースと、
ふわふわの綿の実・ラムズイヤーと、シダーローズを使った秋らしいリース


ミニリースたちもちょこちょこ作ってます

飾る場所が少ない我が家でも、このサイズはあちこちに飾れます

↑で写真撮り忘れたもう一つ

レースで飾った、かわいらしい秋色リースです。
取り外し可能なレースリボン付きです。の予定です。


縁あって、苦手なあじさいワイヤリングをしっかり教えていただける方に出会え。。。
あんなに時間がかかって、上手にできず、イライラするから諦めたワイヤリングが
いまでは趣味か!?ていうくらい、暇さえあればやってます(。→ˇ艸←)

ワイヤリングすると、リースのあじさいがふわっとなります。
このふわふわを求めていました
ぎゅっと詰まったリースも好きなので、リースによって。。。ですが。
あじさい以外のリースもおもしろいし、リース作りが楽しいです

(2つ上の画像、3つリースが並んでいる写真で、
左下のグリーン×リンゴのリースはワイヤリングしています。
右下の青紫あじさい×バラのリースはワイヤリングしていません)


今年はずいぶん早くデンファレが咲いてくれました。去年は冬に咲いたような・・・
1ヶ月くらい前から咲き始めて、つぼみ全部咲いたようなのでそろそろ切ろうかな。

切花にしても、半月は軽くもつのでしばらく楽しめます

関連記事
しめ縄リース。
X'masスワッグ講習会でした@イオンタウン大垣
white×pinkの甘リース
コットンのリースたち/明日から放送です♪(CCN)
贅沢素材の特別なリース
私らしいクリスマスリース。
ハピマありがとうございました/講習会の予定
Share to Facebook To tweet