両面ミニチュア完成♪
ムスメ昼寝中にだだだーーーっと進みました(;^ω^A``
小物なんかを作るときは
ペイント→乾かす→ペイント→乾かす(大体2,3回ペイント)→組み立てて接着→乾かす
こんな感じで、作業自体の時間は少ないのですが
とにかく乾かす時間が長いので、下手したら2,3日かかります
お花やモスをつけはじめれば、すぐに乾くボンドを使っているし
グルーガンもすぐ固まるので、どんどん進みます
で、こんな感じでできました(*´∀`*)
天気が悪くて画像が暗め
パステルカラーのお花で、春っぽい感じです
小瓶の中にもラベンダー。シェルフの上にもラベンダー。いい香り
ぐるっとまわるとこんな感じで。。。
室内側です(´∀`)
額の中には、古い世界地図が入ってますよ
ランプの下には、これまた古びた表紙の本を置いてます(中は木なので開きません)
テーブルの足元が白いですが。。。ボンドなので透明になります
窓から見えるプランターがいい感じです
いろんな飾り方をできそうな1点になりました