リアルなミニチュアに挑戦

Yayoi

2013年04月28日 15:52

コッツウォルズを目指して
レンガの壁、芝生、たくさんのお花のミニチュアを作ってみる。

MDF板(ダイソー)をカッターで切ろうとして苦節5分、
こりゃ刃が立たんわとノコギリでやったら1分でカット成功


彫刻刀でレンガの線を彫っていく。
彫刻刀さわったのは小学生以来
きれいに整ったレンガではなく、ランダムな石レンガにしたいので、ざくざくと。


彫れた

下地を塗って1晩乾かす

石レンガの質感を出すために、モデリングペーストというテクスチャー剤を塗ってからベース色を塗る
モデリングペーストがあまったのでついでに芝生部分にも塗る


レンガに何度も重ね塗り
芝生部分は、模型ジオラマなどで使う草のテクスチャー剤を塗る


かなりイメージに近い壁が完成


芝生が乾くのに時間かかりそうなので、とりあえずアップ
ここまで順調順調♪
が、構図とかはっきり決めずにやったけど、モノ置くところはマスキングしておくべきだったような・・・

風邪の咳がひどく、困ったなー気管支炎になりそうで怖いなーと旦那に話したら
「とりあえず薬品やめたら?(ニスや絵の具の匂いが喉を刺激する)」
そうか。その発想はなかった。
とマスクをして作業しています。咳ましになってきた。

関連記事
はじめてのご注文❤
ハピマと夏のお知らせ♪
ミニチュア・ベーカリーとキャビネット
プロヴァンスガーデン/砂浜のミニチュア
プロヴァンスなガーデン
レンガ壁のグリーンアレンジ
小さなお花屋さん
Share to Facebook To tweet